ルノーグループは、2004年の販売台数が前年比4.2%増の248万8523台と大幅に伸びたと発表した。主に欧州以外での販売が好調だった。世界市場でのシェアは4.1%となった。西欧市場では、同2.9%増と低い伸び率だったものの、乗用車シェアは10.3%となり、3年連続でトップメーカーとなった。フランスのほか、スペイン、ポルトガル、ベルギーでシェアトップとなった。『メガーヌ』のヒットが主因だ。西欧圏外は、同16.4%増の67万6870台と大幅に伸びた。ロシアが同32%増となったのをはじめ、トルコや東欧、アフリカ・中東、ラテンアメリカで好調な伸びとなった。また、新型車『ロガン』の効果でダチアも同38.6%増となり、貢献した。
「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術 2025年9月11日 ルノーは9月8日、IAAモビリティ2025において、新型『クリオ』(…