日産、いわきに第2エンジン工場

自動車 ビジネス 企業動向
日産、いわきに第2エンジン工場
  • 日産、いわきに第2エンジン工場
  • 日産、いわきに第2エンジン工場

日産自動車は12日、エンジン生産拠点である、いわき工場(福島県いわき市)に第2工場を建設すると発表した。V型6気筒エンジン搭載車の需要拡大に対応するためで、同工場の生産能力は約40万基から56万基に拡充される。

第2工場は、現在のいわき工場内の用地を使い、建屋面積は1万3500平方メートルの規模となる。投資額は100億円。2005年1月に着工し、06年夏の稼動を計画している。

いわき工場は、「VQエンジン」と呼ばれているV6エンジン(2.9−3.5リットル)の工場として94年1月に操業開始した。

同エンジンは『フーガ』『ティアナ』『スカイライン』などに搭載されており、今後、国内や北米向け車両への需要が拡大するため、増産体制を整えることになった。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集