【ホンダF1】2004年体制…2〜3回は表彰台の真ん中

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1】2004年体制…2〜3回は表彰台の真ん中
  • 【ホンダF1】2004年体制…2〜3回は表彰台の真ん中
  • 【ホンダF1】2004年体制…2〜3回は表彰台の真ん中
  • 【ホンダF1】2004年体制…2〜3回は表彰台の真ん中
  • 【ホンダF1】2004年体制…2〜3回は表彰台の真ん中
  • 【ホンダF1】2004年体制…2〜3回は表彰台の真ん中

28日、東京都内、ホテルニューオークラにおいて、2004年ホンダF1参戦体制記者会見が開かれた。席上、本田技研工業の伊東孝紳常務取締役は、「シーズン1/3以上は3位以内に入りたい。そのうち2〜3回は表彰台の真ん中に登りたい。初戦のメルボルンは特に期待している」と語った。

その期待に応えるかのように、本田技術研究所F1プロジェクトリーダーの木内健雄氏も、「序盤戦から高い順位でフィニッシュできることを、ファーストプライオリティとしたい」と、力強く語った。

今シーズンを戦うエンジンは、ホンダ新開発の「RA004E」である。一層の小型軽量化や、低重心化、高出力化に取り組むとともに、耐久性にも最大限の配慮を行っている。

というのもレギュレーションの変更により、今年からレースウイークの3日間を1ドライバー1基のエンジンで走り切らなければならない。また、砂漠の中のサーキット、バーレーンも加わり、砂の吸い込みなどによるダメージも考えられるのためである。

一方、車体の開発は B・A・R のテクニカルディレクター、ジェフ・ウィリスを中心に、ホンダからも25名のエンジニアが参加して行われた。ギアボックス、サスペンション、空力特性など、あらゆる部分を見直すとともに、11月からはミシュランタイヤを履いてテストを繰り返したという。

03〜04年のオフシーズンに2万kmを超える走行テストを繰り返し、エンジンと車体を高いレベルで融合させた「B・A・R・ホンダ006」。バルセロナのテストでは3週目でコースレコードを更新したという実力を携えて、3月7日、メルボルンGPに挑む。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集