フィアットはジュネーブモーターショー(3月2日開幕)にコンパクトコンセプトカーの『トレピウノ』を展示する。車名は、3+1シーター、イタリア語で「トレ・ピウ・ウノ」を縮めたもの。全長は3.3m。
アルファロメオはジュネーブモーターショー(3月2日開幕)で『156クロスワゴン』、または単純に「クロスワゴン」を発表する。『スポーツワゴン』ベースに地上高を上げた、クロスオーバーSUVだ。
BMWは3月2日から始まるジュネーブモーターショーで、3世代目となる新型『5シリーズツーリング』(ワゴン)を発表する。より速く、より経済的に、そしてより実用的なBMWだ。
フォルクスワーゲンの新型ミニバン『ゴルフトゥーラン』(16日発表)には、実に32カ所にも及ぶ収納スペースが用意されている。
シックでは、簡単な穴埋めクイズに解答した人の中から抽選で1名様に現金100万円をプレゼントするキャンペーンを実施している。昨年11月から開始されたキャンペーンだが、最終分の締め切りは2月22日なので忘れずに応募してほしい。
昨年3月、兵庫県西宮市内で発生したバス運転手に対する暴行事件で、運転手の胸ぐらをつかむなどして暴行罪に問われた54歳の男に対する判決公判が16日、尼崎簡裁で開かれた。警察官の調書捏造疑惑も発覚したが、別の証拠を採用して有罪となっている。
買い戻しが入り、全体相場は反発。自動車株は全面高となった。円相場が一時1ドル=106円台に軟化したことで、自動車株に対する買い安心感が台頭した。
日本道路公団(JH)・関西支社は16日、同支社管内にあるETC(ノンストップ料金収受システム)ゲートで試験的に導入していた短いタイプの開閉バーを、従来タイプの長さに戻したことを明らかにした。
次期ゴルフをベースとしたフォルクスワーゲンのミニバン『ゴルフトゥーラン』。4390mmという短い全長の中に3列シートを採用し、7名乗車を可能としている優れたパッケージングが最大のウリだ。
プジョー・ジャポンでは307CCの日本国内デビューを記念し、25日、“METAMORPHOSE”(メタモルフォーズ。変身、変形)をテーマとしたイベントを東京、青山スパイラル・ガーデンで開催する。