【インプレ'03】熊倉重春 プジョー『206RC』 出で立ちや走りっぷりはWRマシン譲り

試乗記 国産車
【インプレ'03】熊倉重春 プジョー『206RC』 出で立ちや走りっぷりはWRマシン譲り
  • 【インプレ'03】熊倉重春 プジョー『206RC』 出で立ちや走りっぷりはWRマシン譲り

世界ラリー選手権のコスプレ。本物とは違うが、タフな走行感覚が嬉しすぎる。バシッと締め上げられたサスも、どこから踏んでも有効なパンチをくり出すエンジンも、名ばかりのヤワなスポーツセダンとは次元が違う。

ドライビングというよりスパーリングの感じだ。だからノンビリ流すより、とにかく攻めてこそ本領を味わえる。飛ばせば飛ばすほどガシガシ地面に食い込む接地感が強まる。ちょっと突っ込みすぎても大丈夫。

MTは5速だがこれで充分。峠はすべて2、3速でカバーできる。そのぶんプジョーらしい柔軟さには欠けるので、普段の足としてはツラいかも。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★☆☆☆

熊倉重春|モータージャーナリスト
東京・焼け野原の戦後第一期生。25年間クルマ雑誌に勤めて何でもやったので、フリーのジャーナリストになった今でも何でもやる。いや、クルマのことなら何でも首を突っ込みたがる。今最大の関心事はエネルギー問題。

《熊倉重春》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集