2003年8月のニュースまとめ一覧(16 ページ目)

メルセデスベンツ『Eクラス・ステーションワゴン』7年ぶりに全面改良して発売 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『Eクラス・ステーションワゴン』7年ぶりに全面改良して発売

ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ『Eクラス・ステーションワゴン』を7年ぶりにフルモデルチェンジして26日から発売した。

三菱、国内販売を除いてマイナス……7月の実績 画像
自動車 ビジネス

三菱、国内販売を除いてマイナス……7月の実績

三菱自動車が発表した7月の生産・販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比7.7%減の13万6788台とマイナスとなった。

目測を誤ってバイクに激突 画像
自動車 社会

目測を誤ってバイクに激突

警視庁は25日、右折待ちをしていたバイクの横をすり抜けようとしたが、目測を誤ってこのバイクにクルマを激突させ、バイクに乗っていた女性を死亡させた28歳の男を業務上過失傷害の現行犯で逮捕した。送検までに容疑は業務上過失致死に変える予定だ。

日産、海外生産が過去最高……7月の実績 画像
自動車 ビジネス

日産、海外生産が過去最高……7月の実績

日産自動車が発表した7月の生産・販売・輸出実績によるとグローバル生産台数は前年同月比20.1%増の26万1195台と、大幅に伸びた。米国ではキャントン新工場で生産している『クエスト』やスマーナ工場の『マキシマ』の生産が本格化したため、前年の倍近い伸びとなった。

日産『シーマ』、マイナーチェンジして先進安全技術を満載 画像
自動車 ニューモデル

日産『シーマ』、マイナーチェンジして先進安全技術を満載

日産自動車は、シーマをマイナーチェンジして26日から発売した。今回のマイナーチェンジでは、「インテリジェントブレーキアシスト」、「前席緊急ブレーキ感応型プリクラッシュシートベルト」、「アクティブAFS」を全車に採用した。

三菱ふそう、大型トラック初の「新短期排ガス規制」適合車 画像
自動車 ニューモデル

三菱ふそう、大型トラック初の「新短期排ガス規制」適合車

三菱ふそうトラック・バスは、大型トラックで初めて新短期排ガス規制に適合し、超低PM排出ディーゼル車認定制度に適合した『スーパーグレート』を26日から発売すると発表した。

山下工業研究所「Koken」とスナップオンが提携 画像
自動車 ビジネス

山下工業研究所「Koken」とスナップオンが提携

株式会社山下工業研究所「Koken」と米国スナップオン社は22日、ライセンス契約を開始することとを発表した。山下工業研究所とスナップオン社は、スナップオン社が日本、ドイツ、韓国において山下工業研究所の所有する実用新案権を使用する内容の合意書を締結した。実用新案権の内容はエクステンションバーの形状に関連したものとなっている。

ポーランドからイギリスに工場大移動 画像
自動車 ビジネス

ポーランドからイギリスに工場大移動

イギリスのトラックメーカーのLDV社が、ポーランドからイギリスのバーミンガムへ、工場の設備を移転するプロジェクトに着手した。6250トンの設備を、245台のトラックなどを使用し、2カ月かけて移動する計画だ。

自動車を監視するICチップ 画像
自動車 テクノロジー

自動車を監視するICチップ

イギリス人作家ジョージ・オーウェルが、小説『1984』で、監視社会の到来を予測したのは1948年のこと。ところが、そのオーウェルの予測を超えた自動車の監視システムが、イギリス政府によって提案される見通しであることが、24日づけの英『サンデー・タイムズ』紙の報道でわかった。

【新聞ウォッチ】万景峰号、積み荷の中古車はボルボ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】万景峰号、積み荷の中古車はボルボ

新潟市の新潟西港に入港した、北朝鮮の貨客船・万景峰(マンギョンボン)号が消火装置や無線など安全面で5項目の不備を抱えていた。検査に当たった国土交通省は改善を求める是正命令を出した。そんななか、朝日によると、「疑惑の船」に積まれる中古車は外車の「ボルボ」のようだった。

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 16 of 63