【ダカールラリー2003】第16レグ……ペテランセル、涙の会見

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

スタートから2日目のSSでトップを取り、2003年ダカールラリーを支配してきたステファン・ペテランセルが(三菱)ついに倒れたのはゴール前日の18日、シナイ半島の山地だった。

ペテランセルが語る。「まずラジエターの水漏れで止まってしまい20−25分のロス、このラリーに負けるかと思った」。17日までの順位はトップがペテランセル、2位の増岡との差は25分50秒。

「その後はフルスピードで走り、200km地点で増岡をとらえた。調子はよかったが、間もなく水温が上がりはじめて動かなくなって、ほかの競技車に引っ張てもらい、ふたたび走り始めた」

「アンラール(VW)の後ろでホコリがひどく、視界が悪くて岩に当たった。左ホイールだった。モータースポーツはフィニッシュして勝利がある。始めからレースをリードしてきたのに……」。ペテランセルは顔を洗って、落ち着いたところで記者団に取り囲まれたはずだったが、涙の会見となった。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV