【夏休み】三菱自動車が、小学生の純粋な質問に答えます!!

自動車 社会 社会

三菱自動車工業は、お客様相談センター内に7月22日から11月30日まで、小学生を対象に同社や自動車産業に関する様々な問合わせをフリーダイヤルで受け付けて回答する「2002年小学生自動車相談室」を開設すると発表した。

同社の小学生自動車相談室の開設は、小学5年生の社会科に日本の代表的な基幹産業に自動車産業が採り上げられた1993年以来実施しており、今年で10回目となる。この間、毎年多くの相談が寄せられており、件数は年々増加、昨年は304件の相談があった。相談内容としては、自動車に関する質問や会社概要、環境問題、クルマのメカニズムなど、多岐にわたり、最近では環境問題や安全に関する問い合わせが増加している。

また、同社のインターネットホームページでは「小学生自動車相談室 Heart-Beat KIDS」をオープンして情報提供する。

小学生自動車相談室のフリーダイヤルは0120-175-250

★★★夏休みに備えてカーナビが欲しい? 悩んでいたらこれで決まり! 新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてあなたからメーカーに提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV