
NISMOフェア…お父さん、タイヤ交換で頑張る
日産系トータルカーライフショップのカレスト幕張で4日・5日に開催された『NISMOフェア』。5日は、スペシャルゲストとして、松田次生選手が登場。松田選手が'06年型の22号車MOTUL AUTECH Zに乗り、デモ走行を行った。

【SUPER GT】予選ノックダウン方式を採用
SUPER GTを運営するGTアソシエーションは、9月8日・9日に栃木県ツインリンクもてぎにて開催される第7戦『MOTEGI GT 300km RACE』の予選において、F1でお馴染みのノックダウン方式を採用することを正式発表した。

NISMOフェア…松田選手、スピンとパスタの関係
日産系トータルカーライフショップのカレスト幕張で4日・5日に開催された「NISMOフェア」。5日は、スペシャルイベントとして、「GTドライバー松田次生選手トークショー&サイン会」が行われた。

【夏休み】ニスモフェアを開催 8月4-5日
日産系のトータルカーライフショップ・カレスト幕張(千葉県幕張)では、この週末の4日・5日に『NISMOフェア』を開催する。

【SUPER GT】予選ノックダウン方式をシミュレーション
この1日・2日に、ツインリンクもてぎでSUPER GTの合同テストが行われた。一部のチームは、第3ドライバーも招聘するなど、今月18日・19日に開催される第6戦『第36回 INTERNATIONAL POKKA 1000km』を見据えたテストを実施。それと合わせ、2日の午後には第7戦のためのシミュレーションも行われた。

【SUPER GT】各チーム、サードドライバーをテスト
ツインリンクもてぎで1日と2日に、SUPER GTの公式テストが実施された。8月18日・19日に開催される第6戦『第36回 INTERNATIONAL POKKA 1000km』に備え、第3ドライバーを招聘したチームが複数見受けられた。

【SUPER GT】水戸黄門まつり 8月4-5日
今週末の4日・5日に、9月8日・9日実施のSUPER GT第7戦『MOTEGI GT 300km RACE』のキャンペーンとして、茨城県水戸市で開催される『水戸黄門まつり』にGTマシンとドライバーが登場する。

【プレゼント】Clarion×KONDO RACING オリジナルグッズなど
クラリオンでは、近藤真彦監督のKONDO RACING「フェアレディZ」24号車が、07年SUPER GTシリーズ第4戦で初優勝したのを記念して、「Clarion×KONDO RACING」のロゴ入りオリジナルのキルティングジャケット、トレーナーなどをプレゼントする。

【SUPER GT】NISMO、第6戦第3ドライバーに安田裕信を起用
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)は、8月18日・19日に鈴鹿サーキットにて開催されるSUPER GT第6戦『第36回 INTERNATIONAL POKKA 1000km』で、23号車「XANAVI NISMO Z」の第3ドライバーに23歳の若手、安田裕信を起用する。

【SUPER GT 第5戦】NSXが表彰台を独占
SUPER GT(スーパーGT)の2007年第5戦「SUGO GT 300km RACE」が、7月28日・29日に宮城県スポーツランドSUGOにて開催された。8号車「ARTA NSX」の伊藤大輔/ラルフ・ファーマン組が今季2勝目。