
富士スピードウェイ、主要レース観戦パスポートを販売
富士スピードウェイでは、リニューアル5周年キャンペーンの一環として、主要5レースを1万3200円で観戦できる「55パスポート」を販売中だ。

【SUPER GT 第2戦】決勝…ホンダ HSV-010 が初勝利
4日、岡山県美作市の岡山国際サーキット(1周3.703km)でSUPER GT第2戦の決勝レースが行なわれ、ホンダの新型マシン『HSV-010』をドライブする小暮卓史/ロイック・デュバル組(ウイダーHSV-010)が2時間02分26秒084(周回数82周)のタイムで優勝した。

第1回モータースポーツタウンミーティング 4月24日
4月24日に、F1ピットストップカフェ(東京都港区六本木5-16-50デュープレックスM's1F)において、「第1回モータースポーツタウンミーティング」が開催される。主催はNPO法人日本モータースポーツ推進機構、協賛は富士スピードウェイ。

SUPER GT & フォーミュラニッポン スプリントカップ、JAFグランプリに
GTアソシエイション、日本レースプロモーション、富士スピードウェイの3社が11月13日、14日に共催する「SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2010」のタイトルが「JAFグランプリ」となることが2日、決定した。

日産 スカイラインクロスオーバー、SUPER GTのレスキュー車として提供
日産自動車は、GTアソシエイションが主催するSUPER GT(スーパーGT)シリーズに、ファースト・レスキュー・オペレーション車両(FRO)として『スカイラインクロスオーバー』(エアロパッケージ装着車)を提供した。

【SUPER GT 開幕戦】決勝…日産 GT-R が優勝
21日、三重県・鈴鹿サーキット(1周5.807km)でおこなわれた、SUPER GT開幕戦の決勝レースは、日産『GT-R』をドライブするJ.P・デ・オリベイラ/安田裕信(HIS ADVAN KONDO GT-R)が、1時間53分23秒333(周回数52周)のタイムで優勝した。

【SUPER GT 開幕戦】予選…ホンダの新型マシンがポール獲得
20日、三重県・鈴鹿サーキット(1周5.807km)でSUPER GT開幕戦の予選が行われ、ホンダのニューマシン「HSV-010」をドライブする小暮卓史/ロイック・デュバル(ウイダーHSV-010)が1分53秒182のタイムで予選1位を獲得した。

SUPER GT 第3戦、チケット販売開始
富士スピードウェイではゴールデンウィーク中の5月1日と2日、国内グランドツーリングカーレースの最高峰「2010 AUTOBACS SUPER GT 第3戦」を開催する。19日より各種観戦チケットの販売を開始した。
![[写真蔵]レースクイーン・オブザイヤー09-10、菜々緒さん…現役女子大生 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/252771.jpg)
[写真蔵]レースクイーン・オブザイヤー09-10、菜々緒さん…現役女子大生
17日、「レースクイーン・オブ・ザ・イヤー 09 - 10」(主催:レースクイーン・オブ・ザ・イヤー実行委員会)に菜々緒さんが選ばれた。趣味は格闘技観戦と釣りという菜々緒さんは、1988年10月28日生まれの21歳の現役女子大生だ。

新日石、今シーズンもSUPER GTチームルマンをスポンサー
新日本石油は、2010年シーズンもSUPER GT選手権(スーパーGT、GT500クラス)に参戦するトヨタ系チーム「チームルマン」のメインスポンサーを務めると発表した。同チームへはエンジンオイル(潤滑油)の供給もおこなう。