
8月12日は「世界ゾウの日」:ランチアとブガッティが象をエンブレムに選んだ理由とは?
8月12日は「世界ゾウの日」だ。東京動物園協会が運営するウェブサイト「東京ズーネット」によると、「世界ゾウの日」は絶滅の危機に瀕しているゾウの保護を世界中で呼びかけるために2012年に制定された。自動車で象といえばランチアとブガッティだ。

ランチアが「Spotify」と提携、新型『イプシロン』向けプレイリスト配信
ランチアは7月26日、「Spotify」と提携し、新型『イプシロン』の車内体験を一層充実させるプロジェクトを発表した。

ランチア『イプシロン』新型、限定車から納車開始、新ディーラーには高級家具も
ランチアは7月18日、プレミアム5ドアハッチバックの『イプシロン』新型の納車をイタリア本国で開始した、と発表した。この車は「EDIZIONE LIMITATA CASSINA」として限定1906台のみ製造され、ブランド創立年である1906年に敬意を表している。

ランチア『イプシロン』新型がジャズプレイヤーの足になる、イタリア音楽フェスティバル
ランチアは7月17日、イタリアで最も有名な音楽フェスティバルの一つ「第51回ウンブリアジャズ」にモビリティパートナーとして参画し、ペルージャの街をジャズスターたちが移動するために新型『イプシロン』7台を用意した、と発表した。

新型『イプシロン』でWRC王者が爆走、2025年ラリー復帰に意気込む新生ランチア
ランチアは7月16日、2025年のラリー復帰に向けて、ランチア『イプシロン・ラリー4 HF』を元ラリードライバーのミキ・ビアシオンがテストした、と発表した。

ハイブリッド需要急増で、ステランティス「36のハイブリッド車」2026年までに欧州導入へ
ステランティスは7月9日、2024年にグループ全体で30のハイブリッドモデルを欧州市場に導入すると発表した。2026年までにさらに6モデルを追加する予定だ。

ランチアがミッレミリアに復帰…新型『イプシロン』が電動車部門で3位入賞
イタリアで開催中のヒストリックレース「ミッレミリア2024」が6月15日に最終日を迎え、ランチアの新型『イプシロン』がEVやハイブリッド車のみが参加できる「ミッレミリア・グリーン」で3位入賞を果たした。

ランチア『イプシロンHF』、開発にWRC王者が参画…2025年発売予定
ランチアは6月7日、『イプシロンHF』と『イプシロン・ラリー4 HF』の開発に、1988~1989年にWRC(世界ラリー選手権)を制したミキ・ビアシオン氏が参画すると発表した。

ランチア『イプシロン』新型は「動く傑作」? 新映像を公開
ランチアは6月2日、プレミアム5ドアハッチバック、『イプシロン』新型の新映像を公開した。

ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
ランチアは6月2日、イタリアのセルジョ・マッタレッラ大統領が共和国記念日を祝うために、ランチア『フラミニア』に乗り、パレードを行った、と発表した。