
自動車 ビジネス
フタバ産業の通期業績見通し…営業利益32.8%減
フタバ産業は、東日本大震災の影響で公表を見送っていた2012年3月期の通期連結業績見通しを公表した。

自動車 ビジネス
フタバ産業第3四半期決算…トヨタ向け好調で黒字転換
フタバ産業が発表した2010年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が57億3600万円と、前年同期の36億0800万円の赤字から黒字に転換した。

自動車 ビジネス
フタバ産業の中間期決算…トヨタ向け好調、通期の最終利益は下方修正
フタバ産業が発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が64億0100万円と黒字になった。前年同期は24億7100万円の赤字だった。

自動車 ビジネス
フタバ産業第1四半期決算…有価証券評価損などで当期損益は赤字
フタバ産業が発表した2010年第1四半期(4~6月)の連結決算は、営業利益が28億2000万円と黒字に転換した。前年同期は25億6400万円の赤字だった。

自動車 ビジネス
フタバ産業、有価証券評価損4億円を計上
フタバ産業は、2010年第1四半期(4~6月)に投資有価証券の評価損で4億2800万円の特別損失を計上すると発表した。

自動車 ビジネス
フタバ産業、特設注意市場銘柄の指定解除へ
フタバ産業は、東京証券取引所の特設注意市場銘柄の指定が解除されると発表した。

自動車 ビジネス
フタバ産業の通期業績見通し、原価低減で営業黒字へ
フタバ産業は、2010年3月期の通期連結業績見通しの上方修正を発表した。

自動車 テクノロジー
フタバ産業、ダイハツリコールの原因部品を製造
フタバ産業は12日、3月11日にダイハツ工業が国土交通省に届け出たへ『ハイゼット』など3車種のリコールの原因となった緩衝装置(ロアアーム)に関して、同社製の製品だと公表した。

自動車 ビジネス
フタバ産業第3四半期決算…車両部品不振で2期連続営業赤字
フタバ産業が発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業損益が13億4400万円の赤字となり、2期連続で赤字となった。

自動車 ビジネス
フタバ産業、インサイダー取引が発覚…信頼回復誓った翌日
証券取引等監視委員会は、フタバ産業社員からの情報受領者が、同社が過去の決算数値を訂正する情報を発表前に知りながらインサイダー取引を行ったとして、金融庁長官に258万円の課徴金納付命令を出すよう勧告した。