吉利の新型SUV『アトラス』、本格4WD仕様をカザフスタンで発表
中国の吉利(ジーリー)は8月15日、新型SUV『アトラス』の4WDをカザフスタンで発表した。
33か月で30万台を納車、吉利の高級電動車「ジーカー」がEVで最速記録
ジーカーは30万台目の高級電動車を納車し、33か月での達成は新記録。中国市場で販売台数を増加させ、今後も新車を続々発表予定。
電池メーカーと配車サービスがタッグ? グリーンなシェアリングめざし、EVE ENERGYと吉利傘下企業が提携
中国の電池メーカーのEVE ENERGYは7月2日、吉利控股集団(ジーリー)の傘下で配車サービスを手がける曹操出行との間で、戦略的提携を締結した、と発表した。
「エンジンの未来を再発明する」ルノーと吉利の共同会社に化学大手アラムコが出資
ルノーグループは6月28日、浙江吉利控股集団(ジーリー)と共同設立したHORSEパワートレインの10%の株式を、世界的化学企業のアラムコが取得する最終契約を締結した、と発表した。
ボルボカーズと吉利の合弁「Lynk & Co」、フィリピン市場に進出
ボルボカーズと吉利の合弁、Lynk & Coは6月26日、フィリピン市場に進出し、最初のLynk & Coセンターをマニラのアラバン地区に開設した、と発表した。
中国吉利の主力セダン『エムグランド』、世界販売386万台…現行型はEVやPHEVも設定
中国のジーリー(吉利)オートは6月26日、主力セダンの『エムグランド』が、世界販売台数386万台を突破した、と発表した。
次世代レンジエクステンダーを開発へ…ルノーと吉利の合弁、HORSEがブラジルのWEGと提携
ルノーグループと吉利(ジーリー)の合弁会社のHORSEは6月14日、ブラジルの電子機器メーカーWEGと次世代レンジエクステンダーパワートレインの研究開発に関する覚書(MOU)を締結した、と発表した。
吉利とSKが戦略的提携、EV向けバッテリーやグリーンエネルギーなど複数の分野で協力へ
中国のジーリー(吉利)ホールディングと韓国のSKグループは6月12日、戦略的提携を締結した、と発表した。この提携は、自動車電子部品、EV向けバッテリー、グリーンエネルギーなど複数の分野での協力を目指している。
新世代パワー半導体向け素材、長期供給契約を締結…中国吉利がEVに搭載へ
STマイクロエレクトロニクス(ST)と中国のジーリー(吉利)オートグループは6月4日、新世代パワー半導体向け素材「シリコンカーバイド(SiC)」の長期供給契約を締結した、と発表した。
中国吉利、空飛ぶ車の工場建設へ…戦略的提携を発表
吉利(ジーリー)傘下の吉利科技集団と成都高新技術産業開発区は5月27日、戦略的提携を結び、成都市に空飛ぶ車の工場を建設すると発表した。両者は空飛ぶ車の分野で全面的な協力を行い、産業の高品質な発展を促進することを目指す。
