矢崎総業、矢崎グループに関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 > 次
日立電線、フレキシブル薄型配線材を開発 自由な配線・高速伝送が可能 画像
自動車 ビジネス

日立電線、フレキシブル薄型配線材を開発 自由な配線・高速伝送が可能

日立電線は、高速で安定した伝送特性を持ち、狭いスペースでの自由な配線を実現するフレキシブル薄型配線材『平織細径ケーブルハーネス』を開発、量産を開始した。

ドライブレコーダーがハザードマップを自動作成 矢崎総業 画像
自動車 ビジネス

ドライブレコーダーがハザードマップを自動作成 矢崎総業

矢崎総業は25日、新型ドライブレコーダー『YAZAC-eye3』を11月25日から全国一斉に発売すると発表した。

【人とくるまのテクノロジー展10】こんなところも LFA 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー展10】こんなところも LFA

人とくるまのテクノロジー展会場内を歩いていると、カン高いレーシングサウンドが! リッターバイクのデモ動画でも流しているのかと思って音の出所に行ってみると、それは矢崎総業のブース。ブースの柱に埋め込まれていたのは、レクサス『LFA』のメーターパネルだった。

自動車用ワイヤーハーネスで3社が独禁法違反の疑い 画像
自動車 ビジネス

自動車用ワイヤーハーネスで3社が独禁法違反の疑い

公正取引委員会は、住友電気工業、古河電気工業、矢崎総業の3社が自動車用ワイヤーハーネス・同関連製品の取引に関し、独占禁止法違反の疑いがあるとして、立ち入り検査に入った。

日野、ひのこんぱすにデジタルタコグラフを追加装着 画像
自動車 テクノロジー

日野、ひのこんぱすにデジタルタコグラフを追加装着

日野自動車は、車両と運行管理者とのリアルタイム双方向通信・高度運行サポートを行うテレマティクス商品「ひのこんぱす」に専用のデジタルタコグラフを設定し、1月29日から販売を開始した。

【東京モーターショー09ライブラリー】コンパニオン…矢崎総業 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09ライブラリー】コンパニオン…矢崎総業

11月4日に閉幕した第41回東京モーターショー。前評判は過去最悪といっていいほどの不評ぶりだったが、実際に訪れた人にとってはとても有意義な時間を過ごせたのではないだろうか。

【東京モーターショー09】レクサス LFA の動くメーターリング 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】レクサス LFA の動くメーターリング

レクサスが東京モータショーで発表したスーパースポーツ『LFA』は、金属リングと液晶ディスプレイを融合したメーターデザインを採用。矢崎総業のブースでは、LFAに採用されたグラフィックメータを展示している。

ドライブレコーダー解析で事故抑止 矢崎と東京海上日動グループが提供 画像
自動車 テクノロジー

ドライブレコーダー解析で事故抑止 矢崎と東京海上日動グループが提供

矢崎総業と、東京海上日動リスクコンサルティング(TRC)は、矢崎製ドライブレコーダーを導入している事業者を対象に、継続的な事故抑止を目的とした、業界初の「ドライブレコーダーデータ解析サービス」を10月1日より開始する。

GM 破産秒読み---債権をもつ13社 画像
自動車 ビジネス

GM 破産秒読み---債権をもつ13社

帝国データバンクによると、GMに対する売掛債権のあることが判明している日本企業は13社ある。GMが連邦破産法11条を申請した場合、一般担保債権の優先順位は、担保債権、管財費用などに劣後するという。

産業技術総合研究所と矢崎総業、次世代自動車部品の研究開発と人材育成で連携 画像
自動車 ビジネス

産業技術総合研究所と矢崎総業、次世代自動車部品の研究開発と人材育成で連携

産業技術総合研究所と矢崎総業は、研究開発と人材育成で連携、開発した技術を産業技術として確立し、日本の産業技術の振興を図ることを目的に協力協定を締結することに合意した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 > 次
Page 10 of 11