矢崎総業、矢崎グループに関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
GM 破産秒読み---債権をもつ13社 画像
自動車 ビジネス

GM 破産秒読み---債権をもつ13社

帝国データバンクによると、GMに対する売掛債権のあることが判明している日本企業は13社ある。GMが連邦破産法11条を申請した場合、一般担保債権の優先順位は、担保債権、管財費用などに劣後するという。

産業技術総合研究所と矢崎総業、次世代自動車部品の研究開発と人材育成で連携 画像
自動車 ビジネス

産業技術総合研究所と矢崎総業、次世代自動車部品の研究開発と人材育成で連携

産業技術総合研究所と矢崎総業は、研究開発と人材育成で連携、開発した技術を産業技術として確立し、日本の産業技術の振興を図ることを目的に協力協定を締結することに合意した。

トヨタファイナンス、タクシー向け小額決済サービス導入 画像
自動車 ビジネス

トヨタファイナンス、タクシー向け小額決済サービス導入

トヨタファイナンスは18日、タクシー向けに非接触型ICによる小額決済サービスを導入すると発表した。同社が推進する「QUICPay」(クイックペイ)と、三井住友カードなどが推進する「iD」が利用できる共用読み取り端末を搭載する。

矢崎総業、低コストのデジタコを開発 発売 画像
自動車 ニューモデル

矢崎総業、低コストのデジタコを開発 発売

矢崎総業は、「安全」と「省エネ」に機能を特化させることで低価格を実現した新型デジタルタコグラフ『DTG3』と周辺機器を21日から発売すると発表した。

矢崎、タクシーメーターを発売…ETCにも連動 画像
自動車 テクノロジー

矢崎、タクシーメーターを発売…ETCにも連動

矢崎総業は、新検定検査規則に対応したタクシーメーター3機種を4月1日から発売すると発表した。2機種は現行モデルを新検定検査に対応して改良したもので、1機種は新機種でプリンター一体型タクシーメーター『アロフレンド25P』。

【東京ショー2003速報】ETC機能が付加できるデジタルタコグラフ 画像
自動車 テクノロジー

【東京ショー2003速報】ETC機能が付加できるデジタルタコグラフ

飲酒運転や無謀運転などでとかく悪い注目を浴びることが多い運送業界。その防止策の一つがタコグラフ。ドライバーがどういう運転を行ったかチャートによって解析し、ドライバーにドライブの癖などを注意を促すことが可能だ。

タクシー乗ったらANAのマイルがすぐ貯まる! ---2月1日から 画像
自動車 社会

タクシー乗ったらANAのマイルがすぐ貯まる! ---2月1日から

自動車部品メーカーの矢崎総業は、全日空(ANA)とタクシー専用の「自動マイル加算システム」を共同開発したと発表した。2月1日から「あいのりタクシー」でサービスを導入する。

自動車部品のIT技術を活用---矢崎総業がPCデータの暗号化キット発売 画像
自動車 ニューモデル

自動車部品のIT技術を活用---矢崎総業がPCデータの暗号化キット発売

ワイヤーハーネスメーカーの矢崎総業は28日、パソコン内のファイルを暗号化して情報を保護するUSB規格対応のセキュリティキー「データガード」を開発し、6月11日から販売すると発表した。

今度はなんと見舞金まで!? 盗難車捜索ビジネス大盛況 画像
自動車 ニューモデル

今度はなんと見舞金まで!? 盗難車捜索ビジネス大盛況

矢崎総業とデイシス、NTTドコモ関西、三井住友海上火災保険の4社は、急増する自動車盗難に対応して車両監視機能と盗難見舞金制度を付帯した車両位置検索サービス「ついせきi」を共同開発し、矢崎総業が今春から発売する。初年度は1万件の契約を目指すという。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
Page 10 of 10