
路線バス日野 ブルーリボン2 もランプが点灯しないおそれ
日野自動車は4日、路線バス『ブルーリボン2』の電気装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

路線バスいすゞ エルガ など、ランプが点灯しない
いすゞ自動車は4日、路線バス『エルガ』『エルガミオ』および日野ブランドの『ブルーリボン2』『レインボー2』計4車種の電気装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ダイハツ ブーン にもハンドルが重くなるおそれ
ダイハツ工業は4日、『ブーン』の電動式パワーステアリング制御用コンピュータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタ iQ と パッソ、車線逸脱警告でハンドルが重くなる
トヨタ自動車は4日、『iQ』と『パッソ』の電動式パワーステアリング制御用コンピュータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

2009年度のリコール…メーカー別台数
国土交通省は2日、2009年度のリコール届出内容とその傾向を分析した結果を公表した。それによると、メーカー別リコール対象台数でトップとなったのはスズキの11件72万5947台であった。

アストンマーチン 4車種、フロントサスのボルト折損のおそれ
アトランティックカーズは2日、アストンマーティン「V8ヴァンテージクーペ」など4車種のフロントサスペンション下部コントロールアームの取付ボルトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

リコール対象台数、39%減少…2009年度
国土交通省は2日、2009年度1年間のリコール(回収・無償修理)届け出内容の分析結果をまとめ、発表した。

日産のリコール、全世界では214万台へ…過去3番目の規模
日産自動車が28日に発表したエンジン部品の不具合による国内向け合計約83万台のリコール(回収・無償修理)。全世界では約214万台に達し、日産としては過去3番目の大規模リコールになることが分かった。

三菱ふそう キャンターガッツ、AT不具合で走行不能
三菱ふそうトラック・バスは28日、小型トラック『キャンターガッツ』のオートマチックトランスミッションに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

日産 マーチ など83万台リコール…走行中にエンスト
日産自動車は28日、『ノート』『ティーダ』『ティーダラティオ』『キューブ』『マーチ』『セレナ』『ラフェスタ』『ウィングロード』『ブルーバードシルフィ』計9車種のリレーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。