
自動車 ビジネス
全天候型タイヤ「ミシュラン クロスクライメート2」SUVモデルを追加
日本ミシュランタイヤは、全天候型タイヤ「ミシュラン クロスクライメート2」シリーズにSUV用モデルを追加し、8月8日より順次発売する。

自動車 ニューモデル
ホンダ シビック e:HEV、ミシュラン パイロット スポーツ4を新車装着
日本ミシュランタイヤは7月12日、スポーツタイヤ「ミシュラン パイロット スポーツ4」が、ホンダの新型『シビック e:HEV』に新車装着用として採用されたと発表した。

カーライフ
パーツオブザイヤー2022上半期…キイロビンゴールドが油膜取り部門1位など
カービューが運営する日本最大級のクルマSNSサイト「みんカラ」は、今回で20回目となる「パーツオブザイヤー」の2022年上半期版を発表した。

自動車 ビジネス
ヒョンデとミシュラン、EV専用の次世代タイヤを共同開発へ
現代自動車グループとミシュランは6月20日、電気自動車(EV)専用の次世代タイヤを共同開発することで合意したと発表した。

試乗記
【ミシュラン プライマシーSUV+ 試乗】ウェットブレーキ路での新旧比較は衝撃の結果に!…岡本幸一郎
ミシュランのSUV向けのニューモデル、『プライマシーSUV+』を栃木県のクローズドコースで試乗した。

試乗記
【ミシュラン パイロットスポーツ5 試乗】ここまでできる!技術進化にもう感心させられっぱなし…岡本幸一郎
ミシュランのニューモデル、『パイロットスポーツ5』を栃木県のクローズドコースで試した。約6年ぶりのモデルチェンジとなるパイロットスポーツ5は、「意のままのハンドリングを実現するハイグリップスポーツタイヤ」がコンセプトだ。

自動車 ニューモデル
踏むだけでタイヤの溝が測れるマット:ミシュラン…ジャパントラックショー2022
ミシュランブースが展示していた「Quick Scan」は、磁気センサーを使ったタイヤの残り溝を計測してくれるマットだ。計測車両はこのマットの上を通過するだけで残り溝の深さがわかるようになっている。

自動車 テクノロジー
ミシュランクイックスキャン日本初公開へ、タイヤ摩耗を自動測定…ジャパントラックショー2022
日本ミシュランタイヤは、5月12日から14日の3日間、パシフィコ横浜で開催される「ジャパントラックショー2022」に出展。「ミシュランの考える物流新時代」をテーマに、タイヤ使用プロセスのDX化を図る最新のソリューションを紹介する。

自動車 ビジネス
【ミシュラン パイロットスポーツ5】タイヤのデザイナーに聞いた「使い切るためのデザイン」ヒントはWRCにあった
◆スリップサインはミシュランマンが目印
◆タイヤの寿命を使い切るためのデザイン
◆ヒントはWRCにあった

自動車 ニューモデル
タイヤがより黒く見える新技術の秘密に迫る…土曜ニュースランキング
レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。