
「丸目がかわいい」日産の新型『マイクラ』、SNSで「日本にこそ必要なEV」など期待高まる
日産は、2025年に欧州市場で新型『マイクラ』をEVとして投入すると発表した。かつて『マーチ』として日本でも親しまれたこのコンパクトカーがEVとして生まれかわる。

カワサキ『エリミネーター』4車種1526台リコール…3月のリコール記事ランキング
3月1日~3月31日に掲載されたリコール・不具合情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。最も注目を集めたのはカワサキ『エリミネーター』など4車種のクラッチレリーズシャフトの不具合によるリコール情報であった。
![『マツダ6e』…2026年中に英国市場で発売へ[15秒でニュース] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2097469.jpg)
『マツダ6e』…2026年中に英国市場で発売へ[15秒でニュース]
マツダは英国市場で、新型EV『マツダ6e』を2026年に発売すると発表した。エンジン車の『マツダ6』の実質的な後継モデルで、2024年に中国で『EZ-6』として発表されて以降、順次欧州への投入も発表されている。

ホンダ『NSX』後継モデルは1000馬力級に?…3月のスクープ記事ランキング
3月の新型車スクープ記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。今月はホンダ『NSX』新型に関する記事に注目が集まりました。レクサスと熱い戦いになりそうです。

「安心感はハンパない」AT限定免許でも乗れる電子制御モリモリの新スポーツツアラーに期待の声
ヤマハ発動機は「大阪モーターサイクルショー2025」と「東京モーターサイクルショー2025」で、新型スポーツツアラー『トレーサー9 GT+』の実車を日本初公開した。ヤマハ独自の自動変速システム「Y-AMT」を初搭載するのが目玉で、SNS上では期待の声が高まっている。
![『MGS5 EV』…3種類のグレードと2種類のバッテリーで今春欧州発売[15秒でわかる] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2096041.jpg)
『MGS5 EV』…3種類のグレードと2種類のバッテリーで今春欧州発売[15秒でわかる]
MGは、新型電動SUV『MGS5 EV』を、第2四半期(4~6月)から欧州市場で発売すると発表した。MGS5 EVは、SUVの電気自動車セグメントで新たな基準を目指す意欲的なモデルだという。

三菱電機、代表執行役の異動及び執行役・上席執行役員人事を発表…3月の有料会員記事まとめ
3月1~31日の料会員記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキング。最も注目を集めたのは三菱電機に関する人事情報。その他偏光サングラスにも対応できるヘッドアップディスプレイ(HUD)、BMW『2シリーズ・グランクーペ』に関する記事が上位にランクインした。

トライアンフが放つ新型クラシックスポーツにSNSで熱視線「マジでカッコいい」「貯金に励むか」
トライアンフが1月に販売を開始したネオクラシックの新型『スピードツイン900』が「東京モーターサイクルショー2025」に展示、オレンジとライトブルーのストライプが印象的な「ピュアホワイト」の車両がブースを飾ると「マジでカッコいい」などSNSでも盛り上がる。
![カルマ『アマリス』…米国で新たな高性能EVクーペ発表[15秒でわかる] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2096001.jpg)
カルマ『アマリス』…米国で新たな高性能EVクーペ発表[15秒でわかる]
米国のカルマ・オートモーティブは、同社初の2ドアクーペ『アマリス』を発表した。

モーターサイクルショー期間、注目度1位はヤマハ『ファッジオ』…3月の二輪車記事まとめ
2025年3月の2輪新型車、グッズ、イベントなどに関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。最も注目を集めたのはヤマハ125ccスクーター『ファッジオ』で、大人気の海外モデルが日本上陸を準備している。第2位には『CB1000F コンセプト』が続くなど、3月のまとめは大阪、東京モーターサイクルショーの振り返りのようになった。