
7月の新車総販売は4.8%減と10か月ぶりに沈む
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が8月2日に発表した2021年7月の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同月比4.8%減の37万7448台となった。マイナスは昨年9月以来10か月ぶりで、半導体不足の影響が広がった。

軽二輪中古車販売、2.9%増の6万8675台で8年ぶりのプラス 2021年上半期
全国軽自動車協会連合会は7月27日、2021年上半期(1~6月)の軽二輪車(126~250cc)中古車販売台数を発表。前年同期比2.9%増の6万8675台で8年ぶりのプラスとなった。

軽四輪車中古車販売はコロナ禍前の水準に、3.7%増の164万3910台 2021年上半期
全国軽自動車協会連合会は7月26日、2021年上半期(1~6月)の軽四輪車中古車販売台数を発表。前年同期比3.7%増の164万3910台で2年ぶりのプラスとなった。

バイク新車販売250ccクラスも好調、3年連続プラス---18.8%増の3万7562台 2021年上半期
全国軽自動車協会連合会は7月8日、2021年上半期(1~6月)の軽二輪車新車販売台数を発表。前年同期比18.8%増の3万7562台と3年連続で前年同期実績を上回った。

ヤリス、N-BOXのV5を阻止---新車販売総合2021年上半期車名別
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は7月6日、2021年上半期(1~6月)の車名別新車販売台数(速報)を発表。トヨタ『ヤリス』がホンダ『N-BOX』を抑え、初のトップに輝いた。

ホンダ N-BOX 余裕のV7、日産ルークス は5位どまり 軽自動車販売2021年上半期車名別
全国軽自動車協会連合会は7月6日、2021年上半期(1~6月)の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が前年同期比9.0%増の11万0551台で7年連続のトップとなった。

小型二輪車新車販売が好調、コロナ禍前を上回る水準---2021年上半期
全国軽自動車協会連合会は7月2日、2021年上半期(1~6月)の小型二輪車新車販売台数を発表。前年比21.8%増の3万8625台で2年ぶりのプラス、2019年上半期と比較しても14.3%増と、コロナ禍前を上回る販売実績となった。
![2021年上半期の新車販売、苦戦のホンダが2位→4位後退[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1648828.jpg)
2021年上半期の新車販売、苦戦のホンダが2位→4位後退[新聞ウォッチ]
二桁の増加と言えば耳に心地いいが、新型コロナウイルスの影響がみられなかった2年前に比べれば大きく下回っており、まだまだ本格回復には至っていないようだ。

軽自動車新車販売、ダイハツ・スズキが2割増 2021年上半期
全国軽自動車協会連合会は7月1日、2021年上半期(1~6月)の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年同期比16.7%増の94万2708台で2年ぶりのプラスとなった。

2021年上期の新車総販売は11.6%増…回復続くが19年比では10.5%減
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が7月1日に発表した2021年上期(1~6月)の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同期比11.6%増の246万4586台となった。