インドに関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

カミンズ、インドで次世代商用車技術を発表へ…2025年1月 画像
プレミアム

カミンズ、インドで次世代商用車技術を発表へ…2025年1月

カミンズグループは、2025年1月にインドで開催されるバーラト・モビリティ・グローバルエキスポにおいて、商用車向けの先進的な統合ソリューションを発表する。

インドに新工場建設へ、2027年から日系メーカー向け部品生産を強化…フタバ産業 画像
プレミアム

インドに新工場建設へ、2027年から日系メーカー向け部品生産を強化…フタバ産業

自動車部品大手のフタバ産業は、インドにおける自動車生産の拡大に対応するため、ハリヤナ州カルコダに新工場を建設することを決定したと発表した。

スズキ、インドでバイオガス事業拡大へ…酪農開発機構と提携 画像
プレミアム

スズキ、インドでバイオガス事業拡大へ…酪農開発機構と提携

スズキは12月25日、インド子会社のSuzuki R&D Center India Private Limitedを通じて、インド全国酪農開発機構(NDDB)の子会社のNDDB Mrida Limited(Mrida社)への出資契約を締結したと発表した。

TBKが北米事業再編、米国子会社を解散へ…インドに生産移管 画像
プレミアム

TBKが北米事業再編、米国子会社を解散へ…インドに生産移管

自動車部品メーカーのTBKは、米国インディアナ州にある海外連結子会社TBK America, Inc.(以下、TBKA)を解散および清算することを決議したと発表した。

スズキ、インドで日本式経営を学ぶプログラムを開始 画像
プレミアム

スズキ、インドで日本式経営を学ぶプログラムを開始

スズキは、インドのグジャラート州において、アーメダバード経営協会(AMA)と提携し、日本式経営を学ぶプログラム「SUZUKI–AMA CENTRE FOR JAPANESE MANAGEMENT」を開始すると発表した。

JFEエンジニアリング、インドの道路運営事業に参入へ…日本の建設会社初 画像
プレミアム

JFEエンジニアリング、インドの道路運営事業に参入へ…日本の建設会社初

JFEエンジニアリングと海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)は、インドの道路PPP(官民連携)事業に初めて参入すると発表した。

スズキ、インドで新たな電動モビリティプロジェクト始動…社会課題解決へ 画像
プレミアム

スズキ、インドで新たな電動モビリティプロジェクト始動…社会課題解決へ

スズキのインド子会社、Suzuki R&D Center India Private Limited(SRDI)は、International Automobile Centre of Excellence(国際自動車センター、iACE)と「Project VmeM(Versatile micro e-Mobility)」の覚書を締結した。

マルチスズキ、初のEV『eビターラ』をインド発売へ…2025年1月17日デビュー 画像
自動車 ニューモデル

マルチスズキ、初のEV『eビターラ』をインド発売へ…2025年1月17日デビュー

スズキのインド子会社のマルチスズキは、同社初となるEVで、新型電動SUVの『eビターラ』を、2025年にインドで発売すると発表した。

タイガー顔にカクカクボディ、新型キア『シロス』発表…インド小型SUVの新基準へ 画像
自動車 ニューモデル

タイガー顔にカクカクボディ、新型キア『シロス』発表…インド小型SUVの新基準へ

ヒョンデ傘下のキアは、新型コンパクトSUV『シロス』をインドで発表した。都市部のドライバーやテクノロジー好きな冒険家のニーズに応えるべく設計されたこのモデルは、デザイン、技術、空間の面で新たな基準を打ち立てることを目指している。

[15秒でわかる]ホンダ『アメイズ』新型…インド市場で最も手頃なADAS車 画像
自動車 ニューモデル

[15秒でわかる]ホンダ『アメイズ』新型…インド市場で最も手頃なADAS車

ホンダ・カーズ・インディアは、小型セダン『アメイズ』の新型を世界初公開し、インドで発売を開始した。

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 16 of 39