
『ジムニーノマド』、インドからの輸出にマルチスズキ「日本の顧客にも喜んでいただけると確信」
スズキのインド子会社のマルチスズキは、インド製『ジムニー5ドア』(日本名:『ジムニー・ノマド』)を日本向けに輸出すると発表した。

インド二輪・四輪市場開拓へ、合弁会社の設立で合意…JAEと長瀬産業
日本航空電子工業(JAE)と長瀬産業は、インドの二輪車および四輪車市場における販売拡大を目指し、合弁会社の設立に合意したと発表した。両社は、急成長するインド自動車市場での事業展開を加速させる狙いだ。

スズキ、5ドアの『ジムニーノマド』を4月3日に発売…シエラなど納期待ちの注文切り替え対応も
スズキはオフロード4輪駆動車『ジムニー』シリーズに初となる5ドアモデル『ジムニーノマド』を追加設定し、4月3日から販売を開始すると発表した。2024年10月に発売したコンパクトSUV『フロンクス』同様にインドから輸入し、価格は265万1000円から275万円となっている。
![[15秒でわかる]いすゞ『D-MAX BEV』…インドで電動ピックアップを初公開 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2078636.jpg)
[15秒でわかる]いすゞ『D-MAX BEV』…インドで電動ピックアップを初公開
いすゞ自動車のインド部門は、バーラト・モビリティ・エキスポ2025で電動ピックアップ『D-MAX BEV』を初公開。
![[15秒でわかる]BMW『X1』ロングホイールベース…インドに投入される大型EV 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2078634.jpg)
[15秒でわかる]BMW『X1』ロングホイールベース…インドに投入される大型EV
BMW『X1ロングホイールベース』は、全長4616mm、ホイールベース2800mmという大型のボディサイズを誇り、インド市場における5人乗りSUVの中でも最大級となっている。

ボッシュ、水素技術やSDV向けイノベーション出展…インド自動車産業の未来を提示
ボッシュは、「バーラト・モビリティ・グローバル・エキスポ2025」に、インド自動車産業の未来に向けた革新的な技術を出展した。

ヒョンデ、新型電動SUV『クレタ・エレクトリック』をインド発売…航続473km
ヒョンデは、インドで開催されたバーラト・モビリティ・グローバル・エキスポ2025において、新型電動SUV『クレタ・エレクトリック』を発売した。現地ベース価格は179万9000ルピーだ。

ベトナムEV「ビンファスト」、初の右ハンドル車でインド市場に進出
ベトナムのEVメーカーのビンファストは、バーラト・モビリティ・グローバル・エキスポ2025において、インド市場への参入を発表した。BセグメントとCセグメントの電気SUVとして、『VF 6』と『VF 7』を導入する。

いすゞ、電動ピックアップトラック『D-MAX BEV』を初公開
いすゞ自動車のインド部門は、バラット・モビリティ・エキスポ2025において、電動ピックアップトラックのコンセプトカー『D-MAX BEV』をインド初公開した。

トヨタ、『アーバンクルーザー・タイザー』でインド小型SUV市場を攻める
トヨタ自動車のインド部門のトヨタ・キルロスカ・モーターは、インドで開幕したBharat Mobility Global Expo 2025に、新型コンパクトSUV『アーバンクルーザー・タイザー』を出展した。