![【昭和30年代モーターサイクル】ブリキのスクーター…クインサンライト(1960)[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/468587.jpg)
【昭和30年代モーターサイクル】ブリキのスクーター…クインサンライト(1960)[写真蔵]
板垣三輝工業の『クインサンライト』(1960)は、125ccのスクーター。女性ユーザーを意識して乗り降りのしやすい車体設計とし、チェーンもフルカバーされている。

ヤマハ発動機、中国向け125ccモデル導入
ヤマハ発動機は、6月下旬より、中国向け『YB』シリーズに『YB125SP』を新たに導入する。

ヤマハ、アクシス トリート XC125E に新色を設定
ヤマハ発動機は、原付2種のスタンダードスクーター『アクシス トリート XC125E』に新色を設定、一部仕様を変更し、7月13日より発売する。

125cc免許取得を簡略化…カリキュラムは「妥当」 自工会
日本自動車工業会の二輪車特別委員会は、原付二種を運転するのに必要な小型限定普通二輪(125ccクラス)免許取得時の負担軽減を実現するため「普通二輪(小型限定)実験講習プロジェクト」の報告書を発行した。

125cc免許取得の負担を軽く...自工会二特
自動車工業会二輪車特別委員会(自工会二特/委員長・柳弘之ヤマハ発動機社長)は、どのようにして排気量125cc以下のバイクについて、免許取得の負担軽減ができると考えているのか。

ホンダ、タイで125ccスクーター発売…新開発グローバルエンジン
ホンダのタイにおける二輪車販売合弁会社であるエー・ピー・ホンダカンパニー・リミテッドは10日、110ccのスポーツスクーター『Click-i』をフルモデルチェンジした『Click 125i』をタイで生産し、同国内で1月に発売すると発表した。

【デリーモーターショー12】スズキ スウィッシュ125 詳細画像
スズキのインド子会社「スズキ・モーターサイクル・インディア」は、デリーモーターショー12(2012デリー・オートエクスポ)に、新型スクーター『Swish 125』(スウィッシュ125)を出展した。

【東京モーターショー11】ヤマハ Y125もえぎ 詳細画像
ヤマハ発動機は、東京モーターショー11でコンセプトモデルを含む二輪車20機種と、パーソナルビークルの多様性を演出する特別出展モデル5台を展示した。今回のショーのテーマは「あしたらしい風」。

スズキ アドレスV125Sリミテッド 発売…耐寒装備を充実
スズキは、寒冷期に快適な機能を装備した原付二種スクーター『アドレスV125Sリミテッド』を、10月28日より発売する。

ホンダ大山専務「125ccエンジンをグローバルで統一できる」
ホンダの大山龍寛専務は、新開発125ccスクーター用エンジンの開発によって「アジアでも欧州でも同じエンジンとしてグローバル展開できる」と述べた。