三菱電機とアイシン、次世代電動化製品で合弁会社設立へ
三菱電機と三菱電機モビリティ、およびアイシンは、次世代電動化関連製品事業に関する合弁会社の設立に基本合意した。3社が5月24日に発表した。
【株価】トヨタが小反落、新型『プリウス』の出荷・生産再開見込みも悪地合いで売りが優勢
24日の日経平均株価は前日比457円11銭安の3万8646円11銭と反落。米国株安を嫌気し幅広い銘柄に売りが先行。国内長期金利が2012年4月以来約12年ぶりの高水準に達したことも投資家の警戒心を誘った。
アイシン、人とくるまのテクノロジー展で次世代電動技術を披露…有料会員記事ランキング
プレミアム会員向け記事ついて、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。今週は、横浜で開幕した「人とくるまのテクノロジー展」でアイシンが展示したeアクスルや電動ディスクブレーキとの次世代の技術に注目が集まりました。
アイシンの第3世代eアクスルとフルドライを目指す電動ディスクブレーキ…人とくるまのテクノロジー展 2024
アイシンは「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」にて、「Xin1」を謳うeアクスルを展示していた。これはブルーネクサスによる第2世代のeアクスルの後継となる第3世代の製品に相当する。開発中なので、詳細スペックは公開されていないが、モーター出力は80kWクラスを想定。
アイシンは「電動化」と「移動」がテーマ…人とくるまのテクノロジー展 2024の展示予定
アイシンは、5月22日から5月24日まで、パシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2024」に出展する。
アイシン、売上4兆9095億円で増収増益 2024年3月期決算
アイシンは4月26日、2024年3月期(2023年4月~2024年3月)の連結決算を発表した。
【株価】アイシンが急落、今期増益見通し、増配も市場予想に届かず
26日の日経平均株価は前日比306円28銭高の3万7934円76銭と反発。半導体関連株などに海外勢と見られる買いが入り、長期金利の上昇一服が相場を支えた。
アイシン・人事情報 2024年4月1日付
アイシン(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:吉田 守孝)は、2024年4月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
アイシン・人事情報 2024年4月1日付・第101回定時株主総会日付
アイシン(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:吉田 守孝)は、2024年4月1日付・第101回定時株主総会日付の人事異動について下記の通り発表しました。
スバルとアイシン、次世代電動車両用eAxleを共同開発へ
SUBARU(スバル)とアイシンは3月12日、2020年代後半からのバッテリーEV生産に向けて、eAxleの共同開発と分担生産に合意した。eAxleは、バッテリーEVの主要部品を一つにまとめたパッケージで、ギアやモーター、インバーターなどから構成される。
