アイシン・人事情報 2023年2月1日付
アイシン株式会社(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:吉田 守孝)は、2023年2月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
【株価】デンソーとアイシン、ともに通期最終益減額も明暗
日経平均株価は前日比107円高の2万7509円46銭と続伸。米ハイテク株高を受け、値がさハイテク株、好決算発表銘柄などに買いが入った。
照明器具の排熱電力で路車間を無線通信…アイシンが開発
アイシンなどは、希少金属や毒性を持つ元素を使用せず環境性能に優れる鉄・アルミニウム・シリコン系熱電材料(FAST材)を適用した熱電発電モジュールを低コストで製造し、照明器具の排熱を利用して発電した電力による、小電力無線路車間通信に成功した。
アイシン・人事情報 2023年1月1日付
アイシン株式会社(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:吉田 守孝)は、2023年1月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
「子ども車内放置検知システム」を幼稚園バスで実証へ アイシン
アイシンは、刈谷市が推進する「刈谷スマートシティ」の取り組みの一環として、刈谷市内の幼稚園など3つの施設と連携し「子どもの車内放置検知システム」の実証実験を開始した。
地方銀行運営の池田泉州HDが乗合送迎サービスに参入へ、アイシンと提携
池田泉州ホールディングスは、アイシンと地域のAIオンデマンド型交通について相互連携を図りながら推進することに合意し、乗合送迎サービスの普及で協定を結んだ。
アイシン、車載ECUの開発体制を強化する組織改正 2023年1月
アイシンは、2023年1月1日付けで、車載ECU(電子制御ユニット)の統合化、次世代ECU要素技術の開発を加速するため、次世代ECU先行開発機能を集約した上で、ECU基盤技術部を「電子基盤技術部」へ名称変更するなど組織改正を実施する。
【レクサス RX 新型】アイシンの電動ユニットやアッパー&ロア一体グリルシャッターを採用
アイシンは12月5日、同社およびアイシングループの製品が、11月18日に発売されたレクサス『RX』新型に採用されたと発表した。
アイシンが2000億円投資へ---2025年にeAxle生産能力450万基に
アイシンは、電動車の駆動用モーターシステム「eAxle」をはじめとする電動ユニットの生産能力を、2025年450万基に増強するため、日本国内で約1000億円、米中その他で約1000億円を投資する。
高速道路ユーザーの状況や季節、時間などに応じたコンテンツを提供
アイシンと中日本高速道路(NEXCO中日本)、中日本エクシスは、高速道路での移動体験充実に向けて、道路環境と車の移動状態に即応するコンテンツを使った新しい車中体験を提供する取り組みを実施する。
