
日野 レンジャー 改良新型発売へ、進化版ドライバーモニターなど装備
日野自動車は、中型トラック『日野レンジャー』を改良、安全性と利便性を向上させ、5月6日に発売する。

メルセデスベンツ、デジタルコクピットを大型トラックにも…最大4台のカメラ映像や安全メッセージも表示
メルセデスベンツは4月8日、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「バウマ2019」(国際建設機械・建設資材製造機械・建設用車両専門見本市)において、メルセデスベンツ『アロクス』(Mercedes-Benz Arocs)の最新モデルにデジタルコクピットを搭載すると発表した。

5割以上が先進運転技術に期待、2018年度小型・軽トラック市場動向調査
日本自動車工業会は4月8日、2018年度の小型・軽トラック市場動向調査をまとめた。

三菱ふそうのEVトラック『eキャンター』、欧州での納入を拡大
ダイムラー(Daimler)は4月2日、傘下の三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)がDBシェンカー社との提携を強化し、小型EVトラック『eキャンター』の納入を拡大した、と発表した。

テスラ初の電動トラック『セミ』、テスラのEVの輸送を開始
テスラのイーロン・マスクCEOは、同社初の電動トラックの『セミ』が、テスラのEVの輸送を開始したと、自身のTwitterを通じて発表した。

ヤマト運輸、日本初の宅配特化型の小型商用EVトラック導入へ
ヤマト運輸は、日本初となる宅配特化型の小型商用EVトラックをドイツポストDHLグループ傘下のストリートスクーター(STS)と共同開発。2019年度中に500台を導入し、秋から一都三県(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)で順次稼働を開始すると発表した。

三菱ふそうトラック・バスの寒冷地試験に同行取材…どんなテストをしているのか?
◆トータル4000km超、リアルワールドでしか得られないこと
◆シミュレーションを実走試験で確認
◆三菱ふそう独自で開発したスマホアプリでデータ送信
◆エンジンの性格の違い、先進安全運転支援システムのちょっとした不具合

メルセデスベンツの大型トラック、デジタルミラーと巻き込み事故防止システムを連携
メルセデスベンツは3月13日、最新の先進運転支援システム(ADAS)として、デジタルミラーの「ミラーカム」と連携する「サイドガードアシスト」を、大型トラックの新型『アクトロス』(Mercedes-Benz Actros)に搭載すると発表した。

いすゞ、小型トラック エルフ の追加車型を発売 バリエーション拡充
いすゞ自動車は、平成28年度排出ガス規制に対応した小型トラック『エルフ』に追加車型を設定し、3月12日より販売を開始した。

三菱ふそう、スーパーグレート など1万2000台をリコール リアブレーキに不具合
三菱ふそうトラック・バスは3月12日、大型トラック『スーパーグレード』および大型バス『エアロエース』『エアロクイーン』のリヤブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。