
アストンマーティン『女王陛下の007』仕様、 DBSスーパーレッジェーラ に設定…1969年のボンドカーがモチーフ
◆1969年に公開された映画『女王陛下の007』の50周年を記念した特別モデル
◆ボディカラーはボンドカーと同じオリーブグリーン
◆5.2リットルV12ツインターボは725ps。0~100km/h加速3.4秒、最高速340km/h

オープンカーで最高速度480km/h!? 「ヴェノムF5」にロードスター計画
米ハイパフォーマンス・チューニングメーカー、「ヘネシー・パフォーマンス」は、SEMAショー2017にて新型ハイパーカー『ヴェノムF5』を発表したが、そのオープンモデル『ヴェノムF5ロードスター』を計画していることがわかった。

トヨタ スープラ、0-100km/h加速はBMW「Z4 M40i」より速かった!
トヨタはBMWと共同開発し、17年振りに『スープラ』を復活させたが、その兄弟車であるBMW『Z4 M40i』新型より、0-100k/h加速が早いことが「Car And Driver」(C&D)誌の調べでわかった。

ルノーがSUVクーペ市場に参入、『アルカナ』を欧州発表
◆外観はコンセプトカーをほぼ踏襲。緩やかに傾斜したルーフラインが特長
◆最新のマルチメディアシステムを採用。運転モードは3種類
◆ルノー日産三菱とダイムラーとの提携の最新の成果となるガソリンターボエンジンを搭載

ドアとウィングに天然繊維複合材…ポルシェ ケイマンGT4 新型、ニュルで公開前ラストラン
ポルシェ最強のエントリークーペ、新型『718ケイマンGT4』市販型プロトタイプが、デビュー前最後の高速テストをニュルブルクリンクで開始した。

アウディ TT、現行型で廃止へ…後継車は電動スポーツカーに
アウディは5月23日、ドイツで開催した年次株主総会において、アウディ『TT』(Audi TT)を現行型で廃止し、数年後に、後継の電動モデルに置き換えると発表した。

BMWの最強コンパクトクーペ「M2 CS」、市販プロトがニュルで初テスト
BMWの欧州Cセグメント・2ドアクーペ『2シリーズ』に設定される最強モデル、『M2 CS』市販型プロトタイプが、ニュルブルクリンクで高速テストを開始した。

【ベントレー コンチネンタルGT 新型試乗】「よかったですよ」と答えるのが精いっぱいである…中村孝仁
◆現代社会においてヒエラルキーは無縁になったのか
◆独特な空気感こそ高級車の高級車たる所以
◆ベントレーの凄さがわかっているからこそ
![ダイムラーのツェッチェCEO、退職後の愛車はBMWの電動スポーツカー?[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1419797.jpg)
ダイムラーのツェッチェCEO、退職後の愛車はBMWの電動スポーツカー?[動画]
BMWは5月22日、ライバルのメルセデスベンツを擁するダイムラーのディーター・ツェッチェCEOの勇退に伴い、同CEOの功績を讃える映像を公開した。

ポルシェ 914、デビュー50周年…VWと共同開発のミッドシップスポーツカー
◆ポルシェ911の下に位置するスポーツカーとして開発
◆4気筒エンジンはVW製。911T譲りの6気筒エンジンはポルシェ製
◆1969~1975年の間に4気筒モデルは11万5631台を生産