
【あと24時間アンケート】スバル WRX 新型…第一印象おしえて
スバルは9月10日、AWDパフォーマンスカーとして新型『WRX』を発売しました。読者諸兄姉の評価を聞かせてください。報道された範囲での第一印象でかまいません。出会いの印象はどうでしたか。

ポールスターの次世代EV『プリセプト』、2025年までの量産化が決定…プロトタイプの写真
ボルボカーズ傘下のポールスターは9月14日、コンセプトカーの『プリセプト』(Polestar Precept)を、2025年までに量産化することを決定した、と発表した。市販モデルの開発プロトタイプの写真も公開している。

【BMW アルピナ B3 新型試乗】遊びよりも安定性を最優先した走り…渡辺陽一郎
一般的にアルピナは、BMWをベースにチューニングを施したクルマとされるが、内容は熟成されている。アルピナの考え方によると、BMWは素材を提供するサプライヤー(下請メーカー)に位置付けられる。アルピナはBMWを仕入れ、手を加えて完成させるわけだ。

シトロエン『C5 X』にPHV、EVモードは50km…2022年後半欧州発売へ
◆1.6リットルエンジン+モーターのPHVシステムは225hp
◆AR(拡張現実)ヘッドアップディスプレイ
◆新開発インフォテインメントインターフェース

BMW 3シリーズ 改良新型は2022年夏デビュー!進化のポイントは
BMWは現在、主力モデル『3シリーズ』ファミリー改良新型の開発を進めているが、その最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

アウディ『グランドスフィア』、720馬力の未来のEVサルーン…IAAモビリティ2021
◆1回の充電での航続は750km以上
◆インテリアをデザインの中心的要素に据えた新しいアプローチ
◆3190mmのホイールベースは現行A8より長い
◆観音開きドアとレベル4の自動運転に対応したインテリア

スバル WRX 新型発表「SUV風セダン」デザインに2.4Lターボ、新ATも
スバルオブアメリカは9月10日、スポーツセダンの新型『WRX』を発表した。

VW パサート 後継モデルはEV!? 『エアロBセダン』2023年デビューへ向け開発中
VWが現在開発をしていると見られる新型フルエレクトリック・セダン、『エアロBセダン』(仮称)市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

BMW 5シリーズ 次期型、コックピットは「iX」風? 航続400kmのEVも
BMWのプレミアム・ミドルサイズセダン、『5シリーズ』次期型の最新プロトタイプ2台をカメラが捉えた。

ポールスター『プリセプト』、数年以内の量産化に向けて開発中…IAAモビリティ2021
◆次世代の4ドアEVグランドツアラー
◆大容量のバッテリーパックを搭載
◆グーグルと共同開発したAndroid搭載インフォテイメント
◆2つの大型ディスプレイ