
VW初のフルEVセダンは「革命的なプレミアムクラスのサルーン」となるか
VWの社内コードで「エアロB」と呼ばれ、現在開発が進められている新型EVサルーンの最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

アルファロメオ ジュリア/ステルヴィオ、限定車「GTジュニア」発売…歴史的名車をオマージュ
FCAジャパンは、アルファロメオのスポーツサルーン『ジュリア』およびSUV『ステルヴィオ』に限定車「GTジュニア」を設定し、1月5日より販売を開始した。

メルセデスベンツの次世代EV『ヴィジョンEQXX』発表…航続1000km以上
◆量産車に早期に搭載されるイノベーション
◆ルーフの太陽電池が航続を最大25km延ばす
◆将来のメルセデスベンツの市販車のフロントデザインを提示
◆ダッシュボード全面のディスプレイは47.5インチサイズ

【BMW 4シリーズグランクーペ 新型試乗】M440iに「635CSi」の系譜を感じる…南陽一浩
2021年中に試乗し損ねていた車種で、とりわけ気になっていた1台が2ドアクーペに続いて発売されたBMWの『M440i xDrive グランクーペ』だ。若い時分にE24の『635CSi』に乗っていたので、今の目で見るといずれも何だか遠い子孫のように見える、そんなお爺ちゃん目線からだ。

これがメルセデスベンツ『Eクラス』次期型だ!正式発表は2023年か
スクープサイト「Spyder7」では、12月に入りメルセデスベンツのミッドサイズモデル『Eクラス』次期型プロトタイプを捉えたが、はやくもプロトタイプをベースに予想CGが制作された。

【スバル WRX S4 新型試乗】「FA24型」は歴代ボクサーの中でもトップクラスの吹き上がり…丸山誠
◆歴代ボクサーエンジンのなかでもトップクラス
◆スポーツ走行の洗練度を高めた電子制御ダンパー
◆この性能を400万円前後で手に入れられるのは魅力的

トヨタから各車次期型が…想像東京モーターショー2021
東京モーターショー2021は、開催されなかった。クルマ好きの誰もが注目する、あの東京モーターショーがないなら「レスポンスで勝手に想像で開催しちゃえ!」ってことで、読者のイマジネーションを借りて、みんなが予想した……。

トヨタのビッグセダン『アバロン』、スポーティグレード設定…米2022年型
◆専用チューニングの足回り
◆3.5リットルV6エンジンは最大出力301hp
◆セグメント最大の10インチヘッドアップディスプレイ

トヨタの大型セダン『アバロン』、ハイブリッドは歴代最高燃費…2022年型を米国発表
◆TNGA-Kプラットフォーム
◆クラス唯一のフルハイブリッド車
◆クロームボーダーを配したダークグレーのフロントグリル

【スバル WRX S4 新型試乗】往年のGT-Rや240ZGを思い出す…森口将之
◆往年のGT-Rや240ZGを思い出すフェンダーアーチ
◆必要以上にスペックを追わない
◆走りの楽しさへのアプローチが大人っぽくなった