
ECUをチューンアップ! データを置き換えるHKSの「Mastery ECU」シリーズにシビックタイプR用が新登場
チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)が販売中の「Mastery ECU」シリーズにHONDAシビックTYPE R(FK8・FL5)用が新登場。税込価格は¥66,000。販売開始は12月25日より。

いつかはクラウンっていつ? 今こそ!!…スポーツ&セダン試乗
『CARトップ』2月号の巻頭特集は「今こそクラウン!!」。若い読者は知らないかもしれないが、トヨタ『クラウン』は、「いつかはクラウン」をキャッチフレーズにしたトヨタ自動車のトップモデルであり、カーライフで最終的にたどり着きたい、あこがれの車だったのだ。それをもじったもの。

ブリッツから シビックタイプR 用「カーボンインテークシステム」が新発売
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)からHONDAシビックTYPE R(FL5)専用の「カーボンインテークシステム」が新発売。販売開始は12月25日より。価格は税込み217,800円。

若者の夢に寄り添う:中古の日産マーチをカスタムする理由…東京オートサロン2024に出展へ
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは、日産中古車プロジェクト第2弾として日産マーチをベースとした『MARCH Patissier concept』を2024年1月に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」に出展する。

VW『ゴルフ』に改良新型か、2024年の発表を予告
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は、2023年を振り返る映像『VW Highlights 2023』を公開し、2024年に発表予定の新型車を予告した。『ゴルフ』の改良新型の可能性がある。

MTはなし!エンジン搭載 MINI、最後の最強モデルか?『JCW』改良新型プロトタイプ
MINIは現在、EVの3ドアハッチバックに続いてICE(内燃機関)搭載モデルの改良新型を開発中だが、その頂点に君臨する最強モデル『MINハッチバックJCW』(ジョンクーパーワークス)プロトタイプをカメラが捉えた。

データシステムのTV-KITにクラウンスポーツの適合が追加
自動車アフターパーツメーカーのデータシステムが販売中のTV-KITに、TOYOTAクラウンスポーツの適合が追加された。TV-KIT「TTV443」(切り替えタイプ)と「TTV443B-D」(ビルトインタイプ)が新たに適合を確認。

アルピーヌの「ホットハッチEV」、2024年央に発表へ…車名は『A290』に
アルピーヌ(Alpine)は12月21日、小型ハッチバックEVコンセプト『A290_β(ベータ)』の市販版の車名を『A290』とし、2024年の半ばに初公開すると発表した。

ホンダ フィット に「黒」で引き締めた特別仕様が登場
ホンダは、コンパクトカー『フィット』のタイプ「HOME(ホーム)に、より引き締まったデザインで個性のある上質な特別仕様車「BLACK STYLE(ブラックスタイル)」を設定し、12月22日に発売した。

ブレーキホールド機能を自動的にON/OFF制御、ブリッツ「ブレーキホールドジャンパー」にクラウンスポーツを追加
シートベルトの脱着に連動してブレーキホールド機能を作動・解除。動作が不要な場合は、簡単に純正の制御モードに戻すことが可能。