![[カジュアル・カーオーディオ!]三菱 デリカD:5 by カーオーディオクラブ…週末のドライブにぴったり 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1533624.jpg)
[カジュアル・カーオーディオ!]三菱 デリカD:5 by カーオーディオクラブ…週末のドライブにぴったり
”ライト&カジュアル”にカーオーディオ・ライフを満喫しているオーナーの愛車を紹介している当コーナー。デリカ D5にお乗りのオーナーはハイファイと映像の双方が楽しめるシステムをお店にリクエスト。

ジープ コンパス 改良新型、デジタルワールドプレミア…6月中に欧州発売
◆8.4インチのインフォテインメントシステム
◆1.3ターボエンジンは2種類の出力特性
◆従来の1.4リットルエンジン比で最大4kgmトルクが向上

メルセデスベンツ GLA 新型、最強の「AMG 45」は421馬力…受注を欧州で開始
◆量産車向け4気筒エンジンとしては世界で最もパワフル
◆最高速270km/hの「S」バージョン
◆6種類の走行モードを切り替え可能
◆AMGパナメリカーナグリル

【ボルボ XC60 B5 新型試乗】マイルドハイブリッドのXC60は「優しげな意識高め」入門車だった...南陽一浩
地下駐車場を出る際の螺旋状の登り坂アプローチで、早々に驚かされた。地上に出てから市街地のストップ&ゴーでも、この少し上ずるような力強い加速フィールは、さりげなく、だがはっきりと伝わってくる。マイルドだけど意外なほど主張してくるハイブリッド。

ベントレー ベンテイガ は超高級SUV市場でさらなる存在感を示せるか…初の大幅改良へ
ベントレー人気を押し上げたクロスオーバーSUV、『ベンテイガ』改良新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

ジープ ラングラー、ベストSUVに選出…独『Auto Bild allrad』
ジープは6月5日、『ラングラー』(Jeep Wrangler)が、ドイツの有力自動車メディア『Auto Bild』のSUV専門誌『Auto Bild allrad』の読者から、ベストSUVに選出された、と発表した。

【ホンダ ヴェゼル まとめ】売れ続けるには理由がある…価格や比較、試乗記
2013年末に販売が開始されたホンダのコンパクトSUV『ヴェゼル』は、発売から6年が経過した2019年暦年にSUV新車販売台数第1位を獲得するなど、ホンダを支える1台になった。

【トヨタ RAV4 PHV 発売】モデリスタのコンセプトは「URBAN SOLID STRIDER」
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、『RAV4 PHV』の発表にあわせ、モデリスタブランドのカスタマイズパーツをラインアップし、全国のトヨタ車両販売店を通じて6月8日に発売した。

ベントレー ベンテイガ 、生産2万台…PHVは完全電動化に向けた最初のステップ
ベントレーは6月4日、SUVの『ベンテイガ』(Bentley Bentayga)の生産台数が2万台に到達した、と発表した。2016年の生産開始から、約4年で2万台に到達。日本国内価格は2081万7000円からだ。

【トヨタ RAV4 PHV 発売】EV走行距離95kmを実現、価格は469万円より
トヨタ自動車は、同社初のプラグインハイブリッドSUV『RAV4 PHV』を6月8日より発売した。「G」「G ”Z”」「ブラックトーン」の3グレードを設定し、価格は469万円~539万円。