
トヨタ『C-HR』、欧州販売100万台達成へ…日本にない2代目には初のPHEV設定
トヨタ自動車は、コンパクトSUV『C-HR』の欧州市場における販売台数が年内に100万台に達すると発表した。

インフィニティの新型SUV『QX80』と『QX60』、米IIHSで最高の安全性評価
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは、SUVの『QX80』新型と『QX60』が、米国IIHS(道路安全保険協会から最高レベルの安全性評価を獲得したと発表した。

高級感アップした日産『ムラーノ』新型、米国発売…4万0470ドルから
日産自動車は、SUVの『ムラーノ』新型を米国市場で発売した。新型モデルは洗練されたデザインとプレミアム機能、シームレスな接続性を特徴としており、メーカー希望小売価格は4万0470ドルからとなっている。

最強V8「HEMI」エンジンは死なず! ダッジが2025年末までの継続生産決定
ステランティス傘下のダッジブランドは、V8「HEMI」エンジンを搭載したSUV『デュランゴ』の生産を2025年末まで延長すると発表した。

ヤングタイマー全開なダムド『ラッキー』が登場!昭和と令和の絶妙な脱力感にフォーリンラブPR
軽自動車を中心に、プレミアムモデルやヴィンテージモデルのエッセンスを巧みに取り入れたボディキットで注目される「DAMD(ダムド)」。

ちょっと丸くなった? メルセデスベンツ『GLB』次期型…EV仕様の登場で EQB は消滅へ!
日本でも人気を誇る、メルセデスベンツの高級クロスオーバーSUV『GLB』次期型を、スクープ班のカメラが初めて捉えた。

ダムドのパーツで愛車が大変身! お洒落すぎるジムニー、N-VAN、エブリイ、ハスラー、タフト9選…DAMD PARTY 2024
ダムドユーザーが集まる「DAMD PARTY 2024」(ダムドパーティ2024)が愛知県・ガーデンふ頭ひがし広場で2024年10月に開催された。新ボディキット『LUCKY』(ラッキー)の発表やステージイベント、協賛各社の出展ブースなど盛りだくさんな内容になった。ここでは会場でダムドのボディキットを装着した、注目のエントリー車両9台をご紹介する。
![[15秒でニュース]ポルシェ『マカン』新型がユーロNCAPで最高評価 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2068410.jpg)
[15秒でニュース]ポルシェ『マカン』新型がユーロNCAPで最高評価
ポルシェはSUVの『マカン』新型が、欧州の新車安全性評価プログラム「ユーロNCAP」において、最高評価の5つ星を獲得したと発表した。マカンの安全性能開発には、約150人の開発者、エンジニア、テスターが関わり、開発プロセスは約3年を要したという。今回のテストでは、全ての試験分野で高得点を記録し、特に歩行者や自転車利用者の保護効果が高く評価された。

初代VW『ティグアン』はかなり本気度の高いSUVだった【懐かしのカーカタログ】
初代のVW『ティグアン』が日本市場にお目見えしたのは2008年9月のこと。その後の感覚ならすると意外にも思えるが、VWのSUVではW12気筒も搭載したあの上級車『トゥアレグ』が2003年に登場。それから5年ほど間を置いての登場だった。
![歴代最強のハイブリッド搭載! トヨタ『4ランナー』新グレードをチェック[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2068267.jpg)
歴代最強のハイブリッド搭載! トヨタ『4ランナー』新グレードをチェック[詳細画像]
トヨタ自動車の北米部門は、SUV『4ランナー』の新型を2025年初頭に発売。新グレード「トレイルハンター」と「TRDプロ」は、オフロード性能を向上させた装備を搭載。