
ボルボ『XC40』と『EX40』、生産100万台達成…『XC60』に次ぐ主力車に
ボルボカーズは、コンパクトSUV『XC40』とそのEV版『EX40』の累計生産台数が100万台を突破した、と発表した。両車は、ベルギーのゲント工場で生産されている。
![[15秒でわかる]マツダ『CX-80』発売…価格は394万~712万円 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2047606.jpg)
[15秒でわかる]マツダ『CX-80』発売…価格は394万~712万円
マツダは10月10日、フラッグシップSUVとなる3列シート車『CX-80』の販売を開始した。価格は394万3500円~712万2500円。国内におけるラージ商品群の第二弾となるCX-80は、従来の3列シートSUV『CX-8』の後継モデルにあたり、引き続き3列シートや広大なラゲッジスペースを備えている。

アルファロメオ『トナーレ』、2025年モデルで内装刷新へ…パリモーターショー2024
アルファロメオは10月14日、フランスで開幕するパリモーターショー2024において、SUV『トナーレ』の2025年モデルを世界初公開する。

クーペ版登場、アウディの新型電動SUV『Q6 e-tronスポーツバック』デビューへ…パリモーターショー2024
アウディは10月14日、フランスで開幕するパリモーターショー2024において、新型電動SUVクーペ『Q6 e-tronスポーツバック』を世界初公開する。

【マツダ CX-80 新型試乗】ようやくハーモニーを奏で始めたラージプラットフォーム…中村孝仁
ラージプラットフォーム群と呼ばれる、マツダが社運を賭けた構造のモデル第2段として、『CX-80』がデビューした。

VW『タイロン』にPHEV、EVモードは100km以上…パリモーターショー2024で発表へ
フォルクスワーゲンは、新型SUVの『タイロン』に2種類のプラグインハイブリッド(PHEV)を設定すると発表した。実車は10月14日、フランスで開幕するパリモーターショー2024で初公開される。
![[15秒でわかる]レクサス『LX』改良新型…新開発のHEVシステム搭載 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2047310.jpg)
[15秒でわかる]レクサス『LX』改良新型…新開発のHEVシステム搭載
レクサスは10月10日、フラッグシップSUV『LX』の一部改良を発表した。また、改良に合わせ新たにハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を発表した。

日産のフルサイズピックアップ、タイタン後継は『アルマーダ』派生の噂!
日産は、フルサイズピックアップトラック『タイタン』の生産をまもなく終了するが、その後継モデルとして、クロスオーバーSUV『タイタン』のピックアップトラックバージョンが噂されている。

アルファロメオ『ジュニア』、48Vハイブリッドの「スペチアーレ・イブリダ」世界初公開へ…パリモーターショー2024
アルファロメオは10月14日、フランスで開幕するパリモーターショー2024において、コンパクトスポーツ『ジュニア』の「スペチアーレ・イブリダ」を世界初公開する。
![[15秒でわかる]三菱『アウトランダーPHEV』改良新型…EV航続が100km超 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2047254.jpg)
[15秒でわかる]三菱『アウトランダーPHEV』改良新型…EV航続が100km超
三菱自動車は改良新型『アウトランダーPHEV』を発表し、10月31日に発売。