マツダ3、安全性能向上…10.25インチ大型ディスプレイも新たに採用
マツダは、コンパクトカー『マツダ3』を商品改良し、4月6日より予約受付を開始した。価格は228万8000円から386万6500円。発売は6月上旬を予定している。
MONSTER SPORTからソリオ 2WD専用「パフォーマンスダンパー」発売
MONSTER SPORT(モンスタースポーツ)から、スズキ『ソリオ/ソリオバンディット』(MA37S)2WD専用の「パフォーマンスダンパー」が登場した。
三菱『コルト』復活へ、欧州で6月8日発表…ハイブリッドも設定
三菱自動車の欧州部門は4月4日、コンパクトカーの『コルト』(Mitsubishi Colt)の新型を6月8日、初公開すると発表した。
トヨタ ヤリス、世界販売1000万台目は「GRスポーツ」
トヨタ自動車の欧州部門は3月30日、コンパクトカーの『ヤリス』(Toyota Yaris)の世界累計販売台数が、1000万台に到達した、と発表した。
友人の影響で始めた…トヨタ アクア 前編[カーオーディオ ニューカマー]
高校生時代の友達に影響を受けてクルマを手に入れた井上さん。さらにクルマいじりの趣味が高じてオーディオインストールもスタートさせる。静岡県のレジェエーラを紹介され、デモボードで自分のフィーリングにピッタリのスピーカーを見つけ出した。
低燃費車ランキング…普通・小型車1位は『ヤリス』 2022年末
国土交通省は、2022年末時点で販売されている乗用車の燃費ランキングを発表した。それによると最も燃費の良い乗用車は、普通・小型自動車はトヨタ『ヤリス』で36.0km/L、軽自動車がスズキ『アルト』(マツダにOEM供給する『キャロル』含む)で25.8km/Lだった。
ルノー『5』新型、次世代EVパワートレイン搭載 2024年市販予定
ルノー(Renault)は3月30日、2024年に市販予定の新型『5(サンク)』に、次世代のEVパワートレインを搭載すると発表した。
MINIのオープンにEV、4月欧州限定発売…伊の旧車イベントに出展へ
◆ハッチバックのEVの販売成功がコンバーチブルにEV設定の契機に
◆電動ソフトトップは走行中でも30km/h以下なら開閉可能
◆モーターは最大出力184hp
◆EVならではの黄色のアクセントは室内にも
MINI クラブマン、最終モデルは限定1969台…欧州発表
◆シマーコッパー色のアクセント
◆ダークマルーンの「MINI Yours」のレザースポーツシート
◆最新の車載コネクティビティ
“GR SPORT”はノーマル車と何が違うのか? 最新の『アクア』&『ヤリスクロス』を比較試乗
◆“GR SPORT”はノーマル車と何が違うのか?
◆『アクア GR SPORT』はハンドリングカーの王道を行くスポーティさ
◆快適性、上質感を1ランク高めた『ヤリスクロス GR SPORT』
