コンパクトカーに関するニュースまとめ一覧(44 ページ目)

MINI ハッチバック 新型、EVの新写真を公開…中国と英国で生産へ 画像
自動車 ニューモデル

MINI ハッチバック 新型、EVの新写真を公開…中国と英国で生産へ

MINIは10月16日、新型3ドアハッチバックEV、MINI『クーパー・エレクトリック』(MINI Cooper Electric)の新写真を公開した。まずは中国の合弁工場で生産を開始する予定で、2026年からは英国でも生産を行う計画だ。

シトロエン『C3』新型、小型クロスオーバーEVとして登場…航続320km 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン『C3』新型、小型クロスオーバーEVとして登場…航続320km

シトロエンは10月17日、新型コンパクトEVの『E-C3』(Citroen E-C3)を欧州で発表した。

シトロエン『C3』にEV仕様、ティザー公開 10月17日発表へ 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン『C3』にEV仕様、ティザー公開 10月17日発表へ

シトロエンは10月13日、新型コンパクトEVの『E-C3』(Citroen E-C3)を10月17日、初公開すると発表した。ティザー映像を公開し、「EVについて知っていることは、すべて忘れて」と自信を見せる。

らしさあふれるEVのアバルト『500e』は10月28日発売[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

らしさあふれるEVのアバルト『500e』は10月28日発売[詳細画像]

2023年10月28日より、「Abarth 500e」とローンチの記念の限定モデル「Abarth 500e Scorpionissima(アバルト チンクエチェント イー スコーピオニッシマ)」が発売される。

【ノートオーラNISMO vs スイフトスポーツ】日本が誇るホットハッチ2台を徹底比較! 画像
自動車 ニューモデル

【ノートオーラNISMO vs スイフトスポーツ】日本が誇るホットハッチ2台を徹底比較!

手頃な価格で走りも楽しみたい、そんな欲張りな人におすすめの2台を比較。今回比較するのは、日本が誇るコンパクト・ホットハッチの日産『ノートオーラNISMO』とスズキ『スイフトスポーツ』だ。

レクサス最小SUV『LBX』、日本円で約550万円から…受注を英国で開始 画像
自動車 ニューモデル

レクサス最小SUV『LBX』、日本円で約550万円から…受注を英国で開始

◆1.5リットル3気筒エンジンのハイブリッド搭載
◆ベースグレードでもレクサスらしい充実した装備
◆「ソニックカッパー」のツートーンボディカラーをまとう発売記念モデル

電気サソリにしびれる?! アバルト初のEV『500e』[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

電気サソリにしびれる?! アバルト初のEV『500e』[詳細画像]

ステランティスジャパンは、アバルト初の電気自動車(EV)『500e』を10月28日より発売する。500eはアバルトの電動化戦略の中核を担うモデルだ。これまでのブランドDNAを継承しながらも、次世代のアバルトを象徴するモデルとして、日本市場に投入する。

アバルト 500e 発表、日本法人社長「さらにとんがったクルマに仕上がった」 画像
自動車 ニューモデル

アバルト 500e 発表、日本法人社長「さらにとんがったクルマに仕上がった」

ステランティスジャパンはアバルトブランド初となる電気自動車(EV)アバルト『500e』の販売を10月28日から開始すると発表した。EVでありながらガソリン車の音を再現する「サウンドジェネレーター」を備えているのが特徴で、価格は615万円から。

アバルト初のEV『500e』発売、サソリの咆哮を再現する「サウンドジェネレーター」搭載 画像
自動車 ニューモデル

アバルト初のEV『500e』発売、サソリの咆哮を再現する「サウンドジェネレーター」搭載

ステランティスジャパンは、アバルト初の電気自動車(EV)『500e』を10月28日より発売する。価格はハッチバックが615万円、カブリオレが645万円。

トヨタ製『マツダ2 HV』改良新型、ヤリスと異なる表情に…2024年春欧州発売へ 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ製『マツダ2 HV』改良新型、ヤリスと異なる表情に…2024年春欧州発売へ

マツダ(Mazda)の欧州部門は10月3日、小型ハッチバック『マツダ2ハイブリッド』の改良新型を、2024年春に発売すると発表した。英国では、3月の発売を予定している。

    先頭 << 前 < 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 44 of 234