ホンダ フィット モデューロスタイル…モデューロX に次ぐ新コンプリートカー[詳細画像]
ホンダは、新たなコンプリートカー『フィット モデューロスタイル(Hpnda Fit Modulo style)』を7月27日に発売する。
メルセデスベンツ Aクラス にセダン、2018年内に発売へ…量産車世界最小のCd値
メルセデスベンツは7月23日、『Aクラスセダン』(Mercedes-Benz A-Class Sedan)を2018年内に発売すると発表した。
「目ヂカラ」で Aクラス と差別化! メルセデス CLA 次期型の流麗デザイン
メルセデスベンツのコンパクト4ドアクーペ『CLA』次期型の開発がピッチを上げている。ニュルブルクリンクでの高速テストに現れた開発車両は、これまで隠されていたヘッドライトユニットも露出。『Aクラス Lセダン』との差別化も見えてきた。
トヨタのGRMN戦略をスクープ!…スープラ、ヤリス、マークX etc
トヨタがスポーツブランド「GR」の戦略をアピールしたのは2017年9月。それから約1年が経った今、『ベストカー』が新たなスポーツモデルの存在を報じている。
「1970年」の歴史は繰り返す…ジムニー 20年ぶり全面改良、日産車48年ぶり首位[新聞ウォッチ]
スズキが1970年に登場した本格的な軽四輪駆動車「ジムニー」を20ぶりにフルモデルチェンジすれば、日産自動車の小型車「ノート」が、2018年上半期(1~6月)の軽自動車を除く国内新車販売で首位。
日産 ノート e-POWER、全輪モーター駆動の4WD車を追加
日産自動車は、『ノート e-POWER』に4WD車(モーターアシスト方式)を追加するとともに、『ノート』の仕様を向上し、7月5日より販売を開始した。
新車登録ランキング、トップは ノート…日産がサニー以来48年ぶりの首位奪還 2018年上半期
日本自動車販売協会連合会は2018年上半期(1~6月)の乗用車系通称名別新車販売台数(速報)を発表。日産『ノート』が前年同期比12.9%減ながら、7万3380台で初のトップとなった。
日産オーテックシリーズ第2弾はノート…プレミアムスポーツとして細部まで作り込まれた
日産自動車の関連会社である、オーテックジャパンは、カスタムカーのスポーツブランド「オーテック」に、『ノート』をラインアップすると発表した。2月に発売になったオーテック『セレナ』に続く第2弾だ。
ダイハツ ブーン、加速性能向上のメーカーOP「D-チューン エディション」を追加設定
ダイハツは、小型乗用車『ブーン』の上級グレード「シルク」に、新たなメーカーオプション「D-チューン エディション」を追加設定し、7月2日から販売を開始した。
ホンダ、新コンプリートカー『フィット・モデューロスタイル』をホームページで先行公開
ホンダは6月29日、新コンプリートカー『フィット・モデューロスタイル』を公式ウェブサイトで先行公開した。
