
【日産 デイズ 新型試乗】運転感覚が上品なのはノーマルエンジンだ…渡辺陽一郎
◆日産にとって貴重な新型車
◆運転感覚が上品なのはノーマルエンジン
◆質感はコンパクトカーを飛び越してミドルサイズカー並み

【ダイハツ タント 新型試乗】これが軽ハイトワゴン!? “小は大を兼ねる”ダイハツの新技術…島崎七生人
◆小は大を兼ねる、ダイハツの「DNGA」
◆新型タントはまるで欧州コンパクトカーのような走り
◆現行オーナーなら黙っていてもわかる進化

【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型試乗】Aクラスの可能性を広げた…九島辰也
◆コンパクトモデルに初めてのディーゼル搭載
◆既存エンジンも、手間をかけコンパクトに
◆走りのイメージは「ひとつ上のクラス」と言いたくなる

【三菱 eKクロス 新型試乗】コンパクトカー真っ青の、軽自動車の大革命だ…青山尚暉
三菱自動車は『アウトランダー PHEV』や『デリカD:5』など、ほかにない魅力、機能溢れるクルマをそろえている。

BMW 1シリーズ 新型、Mパフォーマンスパーツを早くも設定
◆軽量なカーボンファイバー製の専用エアロパーツを開発
◆ステアリングホイールはカーボン+アルカンターラ、カーボン+レザーの2種類
◆大容量ブレーキシステムを設定

BMW 1シリーズ 新型に最強の「M135i」、306馬力の2.0ターボ搭載
◆最大出力306hp、最大トルク45.9kgm。0~100km/h加速4.8秒、最高速250km/h
◆ヨーモーメントを配分する「BMWパフォーマンスコントロール」を標準装備
◆スポーティな専用外装。インテリアには最新デジタルコクピットを採用

BMW 1シリーズ 新型を発表、歴代初のFF駆動に…室内空間が拡大
◆歴代1シリーズで初の駆動方式FFを採用
◆先代比でホイールベースは20mm短縮。全幅は34mmワイドに
◆駆動方式FF化の効果で室内スペースが大幅に拡大
![【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型】コンパクト初のディーゼルモデルが日本上陸[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1420717.jpg)
【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型】コンパクト初のディーゼルモデルが日本上陸[詳細画像]
メルセデスベンツ日本は、昨年10月に6年ぶりのフルモデルチェンジをはたした新型『Aクラス』(Mercedes-Benz A-Class)に、クリーンディーゼルエンジン搭載モデル「A200d」を追加し、3月25日から予約注文を受け付けている。

メルセデスベンツ Aクラス 新型、歴代初のセダンを生産開始
メルセデスベンツは5月24日、『Aクラスセダン』(Mercedes-Benz A-Class Sedan)の生産を開始した、と発表した。歴代『Aクラス』で、4ドアセダンの設定は初めてとなる。

【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型試乗】自在で自然な性能を発揮してくれる…島崎七生人
◆Cクラスのディーゼルを横置き化
◆軽やかで自然なフィーリング
◆懐の深さを実感