
高音質スピーカーパッケージ「ソニックプラス」、トヨタ ヤリス 専用設計モデル発売へ
ソニックデザインは、エンクロージュア一体型の車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」シリーズの新製品として、トヨタ新型ヤリス(10系、210系)専用モデル2グレード・4機種を5月27日より発売する。

【ホンダ フィット 新型試乗】「大胆・シンプル・重厚」心地よさ以上の驚きがあった…中村孝仁
◆心地よさ以上の驚きがあった
◆どっしりとした重厚な乗り心地
◆乗った印象はイイことずくめだったが

【トヨタ ヤリス 新型試乗】秘書のように生活に寄り添う相棒になってくれる…まるも亜希子
◆「走り」への並々ならぬこだわりにワクワク
◆1.0L、1.5L、ハイブリッドの走りは
◆秘書のように生活に寄り添う相棒になってくれる

【ホンダ フィット 新型試乗】フランス車の良さを知る人にも満足できる日本車…森口将之
新型『フィット』はフランス車っぽいというコメントを何度か目にしている。フランス車を10台以上所有し、取材では新旧合わせて50以上の車種に乗ってきた筆者も、似たような気持ちを抱いている。

【ヤリス vs フィット デザイン比較】世界では異端?個性派コンセプトの「黒豆」と「柴犬」
新型トヨタ『ヤリス』のプロジェクトチーフデザイナー=PCD、中嶋孝之氏は2014年秋にその職を任命された。「最初にひらめいたのは、かつてヨーロッパで見た初代ヤリスだった」と彼は当時を振り返る。
![【トヨタ ヤリス 新型】「GR」じゃなくてもMTが選べる!1.5リットルガソリン車[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1519914.jpg)
【トヨタ ヤリス 新型】「GR」じゃなくてもMTが選べる!1.5リットルガソリン車[詳細画像]
フルモデルチェンジされたトヨタの主力Bセグメントコンパクトカー『ヤリス』。『ヴィッツ』から名称変更に伴い、プラットフォームやエンジンなどゼロから一新。また、1.5リットルガソリン車には、MT仕様が設定されている。

【ホンダ フィット 新型試乗】選択に迷うほど魅力的なコンパクトカーに成長した…片岡英明
◆フランス車を思わせるキュートなデザイン
◆パンチある加速と高い静粛性のハイブリッド「e:HEV」
◆燃費=30km/リットルの大台超えも!
![あってよかったMT車…マツダ2 15S プロアクティブ[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1519542.jpg)
あってよかったMT車…マツダ2 15S プロアクティブ[詳細画像]
マツダのエントリークラスの5ドアハッチバック『マツダ2』。旧『デミオ』から、新たな車名とデザイン、技術を採用しスタートを切った。AT車が全盛となる中、幅広くMT車をラインアップするマツダ。このマツダ2にもMT車が設定されている。

【ホンダ フィット クロスター】上質な程よいインパクト。モンツァジャパンのホイールを履くPR
コンパクトカーのクロスオーバーSUVとして登場したフィット クロスター。こだわり派のユーザー層も多い同車なので足もとを飾るホイールチョイスには是非ともこだわりたい。そこでクロスターをもっとカッコ良く見せる2モデルのホイールをピックアップしてみた。

トヨタの愛車サブスク「KINTO ONE」、5年/7年プランを追加 ヤリスが月額3万4760円から
トヨタ自動車は、昨年スタートした愛車サブスクリプションサービス「KINTO ONE」に、5月8日から新たに5年/7年プランを追加するとともにオプションパッケージを拡充する。