【ダイハツ ミラ ココア 試乗】いかにも女性ユーザー向き…松下宏
ダイハツ『ミラ ココア』は、昨年末に生産を終了した『ミラ ジーノ』の後継モデルともいえるクルマだが、見た目のイメージなどは『ムーヴ ラテ』の後継車のようにも思える。
【ダイハツ ミラ ココア 試乗】女子の気になる存在…岩貞るみこ
中身は『ミラ』。だけど、鼻先とハンドル中央のダイハツマークをとるだけで、こんなにお洒落になってウケがいいとは、ダイハツにとって嬉しいのか悲しいのかよくわからない。
スバル ディアスワゴン 発売…ダイハツからOEM
富士重工業は3日、軽乗用車スバル『サンバー ディアスワゴン』をフルモデルチェンジし『ディアスワゴン』として同日より販売を開始した。ダイハツ工業からのOEM(相手先ブランドによる生産)供給車で、軽自動車のOEMの初のモデルとなる。
スバル サンバー シリーズ 一部改良…ディアスにはスーパーチャージャーも
富士重工業は3日、軽商用車『サンバー』シリーズを改良し、同日より販売を開始したと発表した。
ダイハツ神尾副社長「今年の軽市場は170万台レベル」
ダイハツ工業の神尾克幸副社長は17日の『ミラココア』発表会見の席上、今年の軽自動車総市場は、年初に想定した170万台レベルに達するとの見通しを示した。
ダイハツ箕浦社長「軽にハイブリッドは疑問」
ダイハツ工業の箕浦輝幸社長は17日の『ミラココア』発表記者会見で軽自動車へのハイブリッド車(HV)設定について、「今のハイブリッドシステムで軽の燃費が良くなるかと考えると疑問」と述べた。
【ダイハツ ミラ ココア 発表】お出かけが楽しくなるパートナー
ダイハツ工業は17日、新型軽乗用車『ミラココア』を同日より発売すると発表した。
三菱、i-MiEV ほか軽自動車に クラリオン製SSDナビを採用
クラリオンは4日、メモリータイプのSSDナビゲーション『2DIN SSD AV-Naviシステム』を、三菱自動車の『eKワゴン』、『eKスポーツ』、『トッポ』などの軽乗用車に納入すると発表した。同製品は7月下旬に市場投入された電気自動車『i-MiEV』にも納入している。
三菱、軽自動車4車種に特別仕様…99.8万円
三菱自動車は30日、軽乗用車の『eKワゴン』、『トッポ』、『パジェロミニ』、『i(アイ)』に基本装備を厳選し、価格を99万8000円(2WD車)に設定した特別仕様車「リミテッド」を、8月19日から発売すると発表した。
三菱 eKシリーズ 一部改良…減税モデル拡大
三菱自動車は30日、軽乗用車『eKワゴン』『eKスポーツ』を一部改良して8月19日から発売すると発表した。燃費向上を図り、エコカー減税の適合グレードを拡大する。
