軽自動車に関するニュースまとめ一覧(314 ページ目)

【スズキ ワゴンR スティングレー 試乗】バックアイカメラ&確認サポート機能で安全性向上…諸星陽一 画像
試乗記

【スズキ ワゴンR スティングレー 試乗】バックアイカメラ&確認サポート機能で安全性向上…諸星陽一

『ワゴンR』のスポーティバージョンとも言えるスティングレーも一部改良され、「S-エネチャージ」の採用などが行われた。

【スズキ ハスラー 試乗】なぜハスラーが売れるのか、その本質に迫る…中村孝仁 画像
試乗記

【スズキ ハスラー 試乗】なぜハスラーが売れるのか、その本質に迫る…中村孝仁

一時は納車まで7か月とも言われた大ヒット作のスズキ『ハスラー』。少しは落ち着いたものの、それでもボディカラーによっては依然として2~3か月待ちだという。その人気の秘密に迫ってみた。

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】軽ながら“目いっぱい使える”インテリア 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】軽ながら“目いっぱい使える”インテリア

15年ぶりにフルモデルチェンジしたダイハツ『ハイゼットトラック』は、一目でわかる収納や、使いやすさという意味を込めて、“MAXIMUM & USABLE”がインテリアのデザインコンセプトだという。

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】フロントマスクに凝らした立体的効果 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】フロントマスクに凝らした立体的効果

フルモデルチェンジしたダイハツ『ハイゼットトラック』のエクステリアデザインは、いかに立体感を持たせるかが課題だったという。

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】顔つきしっかり、“生き生きと働ける”デザイン 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】顔つきしっかり、“生き生きと働ける”デザイン

新型ダイハツ『ハイゼットトラック』の外観デザインコンセプトは、“TOUGH & ENERGY”である。

【スズキ ワゴンR 新型試乗】どんどん止まってほしい、さりげないストップ&スタート…岩貞るみこ 画像
試乗記

【スズキ ワゴンR 新型試乗】どんどん止まってほしい、さりげないストップ&スタート…岩貞るみこ

軽自動車の燃費競争が30km/リットルに達したとき、もうここが限界かと思われたけれど、今回の32.4km/リットルを突きつけられて、まだやれることはあると実感である。その「方法」はリチウム電池を使ったHVなのだが、スズキは「S-エネチャージ」と呼んでいる。

【スズキ ワゴンR 試乗】静かな再起動を可能にしたS-エネチャージ…諸星陽一 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ ワゴンR 試乗】静かな再起動を可能にしたS-エネチャージ…諸星陽一

軽ワゴンをけん引している人気の『ワゴンR』が一部改良を受けた。もっとも大きな変更点は「S-エネチャージ」の採用にある。試乗したのは「FZ」。

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】機能をデザインしたインテリア 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】機能をデザインしたインテリア

ダイハツ『ハイゼットトラック』が15年ぶりにフルモデルチェンジした。そのポイントは機能を踏まえデザインされていることだという。

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】豊富なバリエーションでユーザーの趣向に応える[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】豊富なバリエーションでユーザーの趣向に応える[写真蔵]

ダイハツは新型『ハイゼット トラック』を発売した。近年の軽トラックユーザーの変化を捉え、高齢者や女性でも気軽に運転できるようドアの開閉角度やステップ高を見直し、室内に20カ所・計21リットルの収納スペースを設けるなどユーティリティも改善した。

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】軽トラながら“ダンプ”や“冷蔵庫”も登場予定 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】軽トラながら“ダンプ”や“冷蔵庫”も登場予定

ダイハツ工業は9月2日、『ハイゼット トラック』を15年ぶりにフルモデルチェンジし、発売した。新型の特徴のひとつには、バリエーションの多さが挙げられる。発表同日には、“ハイルーフ”、“ジャンボ”などの特別仕様車も登場予定であることが明らかになった。