
特別仕様 SLK 350AMGスポーツエディションを限定販売
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツの2シータースポーツカーの『SLKクラス』に特別装備を施した「SLK350AMGスポーツエディション」を設定し、11日から限定100台で販売開始した。

メルセデスベンツ SLKクラス に追加仕様
ダイムラークライスラー日本は6日、メルセデスベンツの2シーターオープンスポーツカー『SLKクラス』に、価格を抑えた「SLK200コンプレッサー」を追加し発売した。ハイパフォーマンスモデル「SLK55 AMG」には「パフォーマンスパッケージ」を追加設定した。

メルセデスベンツ SLK に新開発3リットルエンジン搭載
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツの2シータースポーツカーの『SLK』クラスに、新開発3.0リットルV型6気筒エンジンを搭載した「SLK280」を追加し、1日から販売開始した。

【インプレ'05】両角岳彦 メルセデスベンツ『SLK』 仕切直しの先代よりも希薄な存在感
先代は、M-Bのブランド商品化戦略転身の第1作だったが、それなりの存在感はあった。この新型にはその魅力も薄い。商品体系の中で与えられた位置を埋めただけ? という印象が強い。

【インプレ'05】津々見友彦 メルセデスベンツ『SLK』 メルセデス流の心地いいスポーツテイスト
センスのよさが光るエクステリアフォルム。インテリアも曲線を用いたエモーショナルなデザインで魅力的だ。

【インプレ'05】河村康彦 メルセデスベンツ『SLK』 ドライビングを意識させられる一台
そのプロポーションもシャープに変身して、いかにも“スポーツカー度”を高めたように見える『SLK』。実際、走り始めるとすぐにそのボディの剛性感が大きく高まったのを実感させられる。

【インプレ'05】日下部保雄 メルセデスベンツ『SLK』 スポーツカーの定石を踏まえたスタイリング
メインモデルの『SLK』は新開発の3.5リッターV6エンジンで最高出力は272ps。重量は1490kgであり、パワーウエイトレシオは約5.5kg/psと非常に優れた値を示す。

【インプレ'05】河口まなぶ メルセデスベンツ『SLK』 FRの走りに大いなる安心感を併せもつ孤高のオープンカー
シャシーはこのクラスでトップレベルの実力である現行Cクラスをベースとするだけあって、先代とは比べものにならないほど、走りが熟成された感がある。

【インプレ'05】松下宏 メルセデスベンツ『SLK』 豪快さと安堵感が同居するスポーツカー
『SLK』350に搭載される新開発のV6エンジンは4バルブのDOHCで、パワー&トルクも大幅な向上が図られていて、スポーツカーにふさわしいものになった。

【インプレ'05】小沢コージ メルセデスベンツ『SLK』 値段以外はほとんど完璧
なんつったって完璧! 未だかつてこれほど運転がラクで楽しいクルマがあっただろうか。ラク&楽。