[カーオーディオ ニューカマー]トヨタ 86 by エモーション 前編…走りとオーディオとの両立
今回のニューカマーはスポーツ走行とオーディオインストールを両立させたオーナーである大塚さんの86をテーマにしてた特別編。福岡県のエモーションとの共同作業で、軽量ユニットのセレクトや取り付け場所を検討。同時に高音質も実現した。
特別編:やりたいことを明確に…レクサス NX450h+ 後編[カーオーディオ ニューカマー]
レクサスの車内Wi-Fiを利用してYouTubeやストリーミングオーディオを純正ディスプレイオーディオで楽しむためにCar Play AI BOXを利用し、同時に高音質化も実践した向井さん。オーディオシステム全般を担当したのは福岡県のエモーションだ。
特別編:ディスプレイオーディオと両立させたい…レクサス NX450h+ 前編[カーオーディオ ニューカマー]
今回のニューカマーは特別編だ。NX450h+に乗る向井さんがディスプレイオーディオと高音質を両立する方法を追求し、Car Play AI BOX+HDIM分配器にたどり着く経緯を紹介することにした。福岡県のエモーションと協力して高音質を引き出すシステムが完成した。
ステップアップの幅が大きくなっていく…トヨタ アクア 後編[カーオーディオ ニューカマー]
友達の影響もあってクルマさらにはカーオーディオに興味を持った井上さんは愛車のアクアへのシステムアップを開始。理想のサウンドを求めてDSPやパワーアンプ、サブウーファーの追加などを静岡県のレジェエーラで実施し満足のシステムを作り上げた。
友人の影響で始めた…トヨタ アクア 前編[カーオーディオ ニューカマー]
高校生時代の友達に影響を受けてクルマを手に入れた井上さん。さらにクルマいじりの趣味が高じてオーディオインストールもスタートさせる。静岡県のレジェエーラを紹介され、デモボードで自分のフィーリングにピッタリのスピーカーを見つけ出した。
地元の幼なじみとクルマいじり…トヨタ カローラスポーツ[カーオーディオ ニューカマー]
地元の幼なじみが集まってクルマいじりを楽しんでいる武部さん。仲間が大阪府のEASTでオーディオをインストールしたのに刺激を受けて愛車のカローラスポーツもシステムアップを開始。今ではオーディオコンペまでを視野に入れたクルマを完成させた。
リアシートを外しちゃった…スズキ Keiスポーツ 後編[カーオーディオ ニューカマー]
2台のオーディオカーを経てkeiスポーツにたどり着いたあべちゃんさん。内蔵アンプのもの足りなさを感じたところから新たなシステムアップがスタート。静岡県のレジェーラと相談しつつ適材適所のシステムアップを着実に積み上げていくことになった。
2台を1台に…スズキ Keiスポーツ 前編[カーディオ ニューカマー]
友人のクルマのオーディオの音の良さに影響を受けたあべちゃんさん、当時乗っていた愛車へのインストールを開始。オーディオ的な経験を積み、現在のkeiスポーツに乗り換えたのを機会に静岡県のレジェーラで新たなインストールを開始することになった。
コンペに出すたびに進化する…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 後編[カーオーディオ ニューカマー]
大阪府のEASTでプロショップによるインストールをはじめて経験したオーナーの水澤さん。誘われて初出場したオーディオコンペで優勝してすっかり魅了される。自分流の音作り&カスタムのコンセプトを崩すこと無く着実なシステムアップを続けている。
コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー]
以前からDIYでオーディオを楽しんでいた水澤さんだったが、愛車をBMWに乗り換えたのを機会に大阪府のEASTでのインストールをスターとさせる。誘われるままに出場したオーディオコンペでその楽しさを知ったオーナーがシステムアップを進めていく。
