
【東京ショー2001出品車】ケネディも愛したドリーム・カーが復活
ジョン・F. ケネディが大統領の就任パレードに50台も連ねたというほどに愛した、アメリカン・ドリーム・カー、『サンダーバード』が復活する。1954年に初代が発売されて以来、40年以上にわたって人気車種であり続けたスポーティ・カーが東京モーターショーにも出品される。

『シンク』、考えて……ニューヨークの交通渋滞はこれで解消?
9月のテロ事件以来ますますひどくなっているニューヨークの交通渋滞だが、すでにカリフォルニアで行われているユニークなITでこれを解消しよう、という試みがある。ニューヨーク市の電力供給会社とフォードとか共同で行う『シンク』カーの貸し出しがそれ。

【東京ショー2001出品車】アノ映画の、あのクルマが蘇る!!
フォードの参考出品車『マスタング・ブリットGT』は、映画「ブリット」で主演のスティーブ・マックイーンが乗っていた『マスタング』の現代版。サンフランシスコの街で繰り広げられたカーチェイスシーンのように機敏な走りをイメージしている。

フォードまでがCARTから撤退
ホンダが来年度限りでCART レースへのエンジン供給を停止する、と決定したことはCART関係者に大きなショックを与えた。ところが今度はフォードまでがCARTからの撤退を表明した。

フォードの減益、こんなに
2001年度第3四半期の利益報告が行われているが、フォードはなんと6億9200万ドル(約842億円)の減益を計上した、と報告。フォード社長兼CEOジャック・ナッサー氏は「アメリカの景気はまだまだ不安定で、今後の自動車需要を予測するのはさらに困難だ」とコメントしている。

【改善対策】フォード対ファイアストンの影響、ついに日本へと上陸

フォードの工場で、15人の女性従業員がセクハラ訴訟
自動車メーカーに対するセクハラ訴訟といえば三菱自動車が記憶に新しいが、フォードのミシガン州ウィクソムの組み立て工場でも、少なくとも15人の女性従業員が経営側を相手取ってセクハラ訴訟を起こしている。

連載【新聞ウォッチ】フォード・ジャパン、マツダと別れたら次は……

フォード・ジャパン、新CI店舗へ100億円を投資!!
フォード・ジャパン・リミテッドは、今秋から年末にかけて新CI(コーポレート・アイデンティティ)を導入した新店、改装店を相次いでオープンし、年末までに新CI店舗を全国27店舗とすると発表した。

よかった……フォードが新型『エクスプローラー』受注好調と発表
フォード・ジャパン・リミテッドは、1日から発売した新型『エクスプローラー』の受注が好調で、9日までに374台の受注を獲得したと発表した。エクスプローラーは2001年末までに500台の販売を見込んでおり、9日間で目標の半分以上の受注を獲得したことになる。