
NISMOフェア…松田選手、スピンとパスタの関係
日産系トータルカーライフショップのカレスト幕張で4日・5日に開催された「NISMOフェア」。5日は、スペシャルイベントとして、「GTドライバー松田次生選手トークショー&サイン会」が行われた。

【夏休み】ニスモフェアを開催 8月4-5日
日産系のトータルカーライフショップ・カレスト幕張(千葉県幕張)では、この週末の4日・5日に『NISMOフェア』を開催する。

【SUPER GT】NISMO、第6戦第3ドライバーに安田裕信を起用
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)は、8月18日・19日に鈴鹿サーキットにて開催されるSUPER GT第6戦『第36回 INTERNATIONAL POKKA 1000km』で、23号車「XANAVI NISMO Z」の第3ドライバーに23歳の若手、安田裕信を起用する。

オーテックジャパン、米国向けコンバージョンカー NISMO 350Z の生産開始
オーテックジャパンは、同社初の海外向け商品として、日産が米国向けに7月から販売する『350Z』(日本名:『フェアレディZ』)の特別仕様車『NISMO 350Z』の生産を開始した。

ニスモ、眞田裕一氏が代表取締役社長に就任
NISMO(ニスモ、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル)は6月28日、第23回定時株主総会ならびに取締役会を開催。代表取締役社長に眞田裕一氏が就任した

ニスモ、フェアレディZ Version NISMO Type 380RSを発売
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は、300基限定生産の専用3.8リットルチューニングエンジンを搭載した『フェアレディZ Version NISMO Type 380RS』を、全国のニスモスポーツショップなどを通じて発売した。

【SUPER GT 第3戦】波乱の500km、本山/ライアンが優勝
SUPER GT(スーパーGT)の第3戦「FUJI GT 500km RACE」は、5月4・5日に静岡県富士スピードウェイにて開催された。XANAVI NISMO Zの本山哲/リチャード・ライアン組(23号車)が優勝した。

“平成の日本一速い男”本山選手トークショー 4月30日
日産自動車系のトータルカーライフショップのカレスト座間(神奈川県座間市広野台)では4月30日、SUPER GTやフォーミュラ・ニッポンなど国内レースのトップカテゴリーで活躍する、“平成の日本一速い男”本山哲選手のトークショーが開催される。

日産、NISMOコレクションの2007年春・夏商品を発売
日産自動車は、「2007 Spring-Summer collection」として、「NISMO collection」ウェア・グッズ類ラインナップに79点の新商品を設定し、全国の日産系ディーラーおよび日産オンラインショップでの販売を開始した。

ニスモ、世界最強 NISMO R34GT-R Z-tune を販売終了
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)は、2004年12月より台数限定で販売を開始した『スカイラインGT-R』(BNR34)ベースのコンプリートカー「NISMO R34GT-R Z-tune」の販売を終了とした。