
【SUPER GT】日産22号車、リチャード・ライアンを起用
日産自動車とニッサン・モータースポーツ・インターナショナルは、SUPER GTに参戦中の「MOTUL AUTECH Z」のドライバー、山本左近がF1に参戦することになったことから、チームの組み合わせを変更すると発表した。

ニスモウェア&グッズ「2006 Spring-Summerコレクション」を発売
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナルは、NISMO(ニスモ)オリジナルウェアやグッズの『2006 Spring-Summerコレクション』を追加設定し、全国のNISMOショップなどを通じて発売する。

【写真蔵】Potential for Your Driving…日産モータースポーツ
11日、横浜市の赤レンガ倉庫前にて日産モータースポーツのイベント「NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2006」が開催された。会場では、スカイラインやダットサンなどの歴代の名車から伝説を残したレーシングカーなどを展示、また実際にレーシングカーを現役ドライバーがデモ走行する「レーシングカー・デモ走行」が行われた。

GTマシンを大人買いだ!…日産イベント
11日、横浜市の赤レンガ倉庫前にて日産モータースポーツのイベント「NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2006」が開催された。「ラジコンサーキットチャレンジコーナー」では、京商「MINI-Z」シリーズを実際に操作でき、親子連れや、ラジコン少年、などで賑わっていた。

ニスモ、新型ウイングロード用 ボディサイドデカールを発売
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は、新型『ウイングロード』用「NISMOストライプ」を設定し、全国のNISMOショップ、日産販売会社、日産部品販売会社、有名ショップ、およびNISMO製品取扱ショップで発売する。

日産とニスモの2006年モータースポーツ計画、マッチも参戦
日産自動車とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は、2006年度のモータースポーツ活動を発表した。

【東京オートサロン06】写真蔵…ニスモ
世界最大級のカスタムカー展示会、東京オートサロンが13−15日に開催された。価値観が多様化する現代、自動車ユーザー個々のニーズを満たす多彩なクルマが千葉市・幕張メッセで競演した。主催は東京オートサロン事務局。

フェアレディZ VQエンジンチューニング…ニスモ
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナルは、NISMOエンジンチューニングメニューに日産『フェアレディZ』(Z33)用『S2』=S-tune concept ENGINE(Spec2)を新発売し、全国のNISMOエキスパートショップにおいて対応を開始する。

【東京オートサロン06】ニスモは、スポーツドライビングの提案
東京オートサロン06、日産ブースのニスモはステージ上に2005年「スーパーGT」チームタイトルを制覇した「XANAI ニスモ Z」を展示、ブースにはコンセプトカーとして『フェアレディZ RSコンセプト』『ウイングロードRacing Serviceコンセプト』の2台、「S-tune」を施した5台の展示となっていた。

【東京オートサロン06】日産、フェアレディZ 特別仕様車など出展
日産自動車と、関連会社のオーテックジャパン、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナルは、カスタマイズカーショーの「東京オートサロン2006 with NAPAC」と「大阪オートメッセ2006」に合計18台の車両を出展する。