
【360度 VR試乗】日産 ノートe-POWER NISMO、雪上で見せた意外な実力とは
ノートe-POWERの、EVならではのトルクフルかつバランスの良い走りに太鼓判を押す桂伸一氏は、NISMOバージョンをいかに評価するのか…!? 今回は日産自動車が開催した女神湖での雪上/氷上試乗会で雪上性能をチェックする。

ニスモ、スカイラインGT-R用インタークーラーを復刻販売
ニスモは、日産『スカイラインGT-R』用インタークーラーを復刻販売を順次開始する。出荷開始時期は「BNR34」用が2月20日、「BNR32」「BCNR33」用が3月1日の予定。
![【東京オートサロン2017】日産 ノート e-POWER NISMO[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1139980.jpg)
【東京オートサロン2017】日産 ノート e-POWER NISMO[詳細画像]
『ノート e-POWER』の発表と同時に投入が明かされた『ノート e-POWER NISMO』の姿が、東京オートサロン2017の会場で見られた。モーター駆動ならではの加速感を活かし、NISMOモデルらしいスポーティなモデルに仕上げられている。

【東京オートサロン2017】ニスモ推しの日産ブース…展示車の過半を占める
日産自動車は展示車の過半数をニスモで固めた『ニスモ推し』のブースとなっている。実際、日産の安ヵ川祥氏も「例年、日産のブースはニスモ、オーテックジャパン、日産のアクセサリー事業の3本柱で構成しているが、今年はニスモの比率を非常に高くした」と話す。

【東京オートサロン17】日産 GT-R トークショーを開催予定…NISMOの企画担当者
日産自動車は、2017年1月13日から幕張メッセで開催されるカスタマイズショー「東京オートサロン2017」に出展、2日目の14日には、『GT-R』2017年モデルの発表を記念して、スペシャルトークショーを開催する。

【ニスモフェスティバル16】ジャンルを超えたマシンのガチバトル!
12月11日に富士スピードウェイで開催された『ニスモフェスティバル2016』。一番盛り上がったコースイベントは、ジャンルを超えたマシンが戦う「CRAFT SPORTS Presents NISMO GP」に間違いないだろう。

【ニスモフェスティバル16】今年も歴代マシンが元気よく走行!
12月11日に富士スピードウェイで開催された「ニスモフェスティバル2016」。フェスティバルでの人気コンテンツの1つ、Heritage Runでは歴代のマシンが今年も元気よくコースを周回した。

【ニスモフェスティバル16】ガレージセールは品薄ながら、レアグッズはあの商品
12月11日に富士スピードウェイで開催された『ニスモフェスティバル2016』。ガレージセールはファンにはおなじみのブースだが、今年の目玉商品は意外な物だった。

【東京オートサロン17】日産、カスタムカーを多数展示…スカイラインやセレナなど
日産自動車とオーテックジャパン、ニスモは、2017年1月13日から15日まで幕張メッセで開催されるカスタマイズショー「東京オートサロン2017」に参加、その出展概要を発表した。

【ニスモフェスティバル16】日産応援団が結成20周年に感謝状贈呈…ドライバー・チーム監督からもメッセージ
富士スピードウェイで11日に行われた「ニスモフェスティバル2016」で、いつも彼らを応援する日産応援団が結成20周年を迎え、日産・ニスモが感謝状と特製のビデオメッセージなどが贈られた。