
日本エイサー、Windows 8搭載世界最薄Ultrabook「Aspire S7」やドック着脱式タブレット「ICONIA」
日本エイサーは12日、世界最薄UltrabookやフルHD IPS液晶のタブレットなどWindows 8搭載のラインナップを発表した。販売開始は年内の予定。

Windows 8では現金支払いオプションを用意…MSP廃止の兆候か
海外サイトの一部報道によると、Windows 8の新たなビルドでは、音楽ダウンロードや映画のレンタル/購入サービスが、既存のマイクロソフトポイント(MSP)ではなく、現金で直接購入できる仕様に変わっているということです。

トヨタ、マイクロソフトプラットフォームを全面採用…北沢部長「デファクトである」
トヨタ自動車は10月2日、本社および国内外にある子会社で使用するグローバルコミュニケーション基盤としてマイクロソフトプラットフォームを全面的に採用することを明らかにした。2014年度中に国内外の従業員および経営陣の約20万人が利用することになるという。

トヨタ、グローバルコミュニケーション基盤にマイクロソフト製品群を全面採用
日本マイクロソフトは10月2日、トヨタ自動車のグローバルなコミュニケーション基盤にマイクロソフトプラットフォームが全面的に採用されたと発表した。

Internet Explorerの脆弱性に対し、MSが緊急パッチ提供へ
日本マイクロソフトは、定例外のセキュリティ情報の事前通知を発表した。

タクシー配車アプリがエリアを拡大…利用可能台数1万4517台
日本交通は、日本マイクロソフトと協業で展開しているスマートフォン向けアプリ、「全国タクシー配車」の配車エリアを拡大することを発表した。

日経リサーチブランド力調査、マイクロソフトが3年ぶり首位、アップルが急上昇
日経リサーチは、主要560社のブランド力を測定した企業ブランド調査「ブランド戦略サーベイ2012年版」を発売した。

マイクロソフト、月例セキュリティ情報2件公開…最大深刻度は「重要」
日本マイクロソフトは、2012年9月のセキュリティ情報を公開した。公開されたセキュリティ情報は事前通知通り2件、ともに最大深刻度「重要」となっている。
![手を振ると窓が開く…次世代スマート住宅、キネクトで空調やテレビを操作[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/473468.jpg)
手を振ると窓が開く…次世代スマート住宅、キネクトで空調やテレビを操作[動画]
9月10日、三井不動産と三井ホームが公開した実証実験住宅「次世代スマート2×4 MIDEAS(ミディアス)」では、マイクロソフトの「キネクト(kinect)」を活用してジェスチャーでの家電操作を実演した。

日本マイクロソフト、「Microsoft Windows Server 2012」提供開始
日本マイクロソフトは5日、パートナー企業各社とともに、サーバ オペレーティング システムの新製品「Microsoft Windows Server 2012」の提供を開始した。9月よりボリュームライセンスの販売を開始し、9月26日よりパッケージ製品の販売を開始する。