
レクサス『LC500』にホイールを誤って装着…リコール
トヨタ自動車は11月21日、レクサス『LC500』、『LC500h』に開発時に試作したホイールを誤って装着したものがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

走行中でも純正ナビで同乗者がテレビ視聴とナビ操作! データシステムのTV-KITにレクサス『LC500』用が登場
自動車アフターパーツメーカー・データシステムから、レクサス・LC500/LC500h用の「TV-KIT」が新発売。切替タイプとスマートタイプで販売され、税込み価格はいずれも3万2780円。

チューニングデータを置き換えるHKSの「Mastery ECU」、レクサス『LS』『LC』用フェーズ1・2が一挙登場
チューニングパーツメーカー・HKSが販売中の「Mastery ECU」シリーズからレクサス・LS500(VXFA50,VXFA55)、LC300(VJA300W)専用のフェーズ1とフェーズ2がそれぞれ新発売。販売開始は10月11日より。
![[15秒でわかる]レクサス『LC』2025年モデル…デザイン改良、車体剛性もアップ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2047589.jpg)
[15秒でわかる]レクサス『LC』2025年モデル…デザイン改良、車体剛性もアップ
レクサスは、『LC』の2025年モデルを米国で発表した。「LC 500」とハイブリッドの「LC 500h」の両モデルで、デザインと構造面での改良が施されている。車体の前後にアンダーフロアブレースを追加することで剛性が向上した。さらにLC 500hのスポーツパッケージには、カーボンファイバー製のスカッフプレートが採用されている。

レクサス『LCコンバーチブル』米2025年型を発表、カスタムマイズ性を強化
レクサスは『LC 500コンバーチブル』2025年モデルを米国で発表した。ベース価格は10万7625ドルで、今秋に販売開始予定だ。

レクサス『LC』、2025年モデルはボディ剛性がアップ
レクサスは、フラッグシップスポーツクーペ『LC』の2025年モデルを米国で発表した。「LC 500」とハイブリッドの「LC 500h」の両モデルで、デザインと構造面での改良が施されている。
![[Pro Shop インストール・レビュー]レクサス LC500(寺本貴裕さん)by サウンドエボリューション・ログオン 後編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2024567.jpg)
[Pro Shop インストール・レビュー]レクサス LC500(寺本貴裕さん)by サウンドエボリューション・ログオン 後編
スポーティモデルをこよなく愛する寺本さんが新しく手に入れたレクサスLC500。すぐさま千葉県のサウンドエボリューション・ログオンでオーディオインストールが始まった。選んだスピーカーは好みのサウンドをな奏でるフォーカル・ユートピアMだった。
![[Pro Shop インストール・レビュー]レクサス LC500(寺本貴裕さん)by サウンドエボリューション・ログオン 前編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2022958.jpg)
[Pro Shop インストール・レビュー]レクサス LC500(寺本貴裕さん)by サウンドエボリューション・ログオン 前編
これまでもスポーティモデルを乗り継いできたて寺本さん、新たに手に入れたレクサスLC500には好みのスピーカーであるフォーカルを選択。トランクルームには千葉県のサウンドエボリューション・ログオンによる実用性&デザイン性豊かなインストールが施された。

【夏休み】エアレースを拡張現実で楽しもう!…富士スピードウェイで『AIR RACE X』デモ
富士スピードウェイで8月5日、6日に開催する、AUTOBACS SUPER GT Round 4 FUJI GT450km RACEにおいて、エアレース・パイロット 室屋義秀選手によるデモンストレーションフライト「Yoshi MUROYA × LEXUS Air Racing Flight」が実施される。

レクサス LC 一部改良、モデリスタとTRDが21インチ鍛造アルミ&タイヤセット発売
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、レクサス『LC』の一部改良にあわせ、モデリスタおよびTRDブランドから、21インチ鍛造アルミホイール&タイヤセットを発売した。