ヤマハ MT-09トレーサーが改名、「トレーサー900 ABS」発売…上級仕様のGTも
ヤマハ発動機は、スポーツツーリングモデル『MT-09 トレーサー ABS』をマイナーチェンジし、名称を『トレーサー900 ABS』に改め、4月20日より発売。また、上級バリエーションとして『トレーサー900 GT ABS』を追加設定し、6月15日より発売する。
ヤマハ、20年前のカラーリングでJSB1000に参戦
ヤマハ発動機は3月10~11日に、鈴鹿サーキットで行われた「2018モータースポーツファン感謝デー」で、4月7日に開幕する全日本ロードレース選手権JSB1000に、1998年に発売した「YZF-R1」の20周年を記念した特別カラーを施した「YZF-R1」で参戦すると発表した。
ヤマハ MT-07 ABS のスタイリングが進化、足回りも強化
ヤマハ発動機は、大型ロードスポーツ『MT-07 ABS』をマイナーチェンジし、4月10日より発売する。
ヤマハ発動機、キッズ向け本格モトクロッサー YZ65 発売へ
ヤマハ発動機は、キッズ向け本格モトクロッサー『YZ65』を5月22日より発売する。
モーターサイクル工場見学&体験教室の参加者募集 ヤマハ発動機が春休みに開催
ヤマハ発動機は、春休み特別イベントとして親子で楽しめる「工場見学&体験教室」を企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」にて開催する。
ヤマハの ジョグ と ビーノ の行方は? モーターサイクルショー2018が気になる…ホンダとの関係
すっかり記憶から薄れてしまったが、2016年10月にヤマハ発動機とホンダは、排気量50ccの原付バイクについての協業を発表している。
ヤマハ MT-09 SP 発売へ、足回り強化の上級仕様
ヤマハ発動機は、大型スポーツバイク『MT-09 ABS』に上級仕様『MT-09 SP ABS』を設定し、3月20日より発売する。
マレーシア人初のMotoGPライダー誕生、モンスターヤマハテック3がハフィス・シャーリンを起用
ヤマハのMotoGPサテライトチームであるモンスターヤマハテック3は2月22日、体調不良により今シーズンを欠場するジョナス・フォルガーに代わり、ハフィス・シャーリンを起用すると発表した。
まだ間に合う「スノーモビル」…自転車よりも簡単?バイクともスキーとも違う新感覚
エンジンを停めたら、あたりに音は何もなかった。一面の銀世界、晴れ渡った空の向こうに妙高山も見える。あぁ、気持ちがいい!
ヤマハ発動機、MT-10 SP など3モデルでiFデザインアワードを5年連続受賞
ヤマハ発動機は2月17日、大型二輪車『MT-10 SP』、スポーツコミューター『TMAX530 DX』、スクーター『XMAX 300』が世界的デザイン賞である「iFデザインアワード2018」を受賞したと発表した。いずれもプロダクト部門における受賞で、同社にとって5年連続の受賞となる。
