
ヤマハ YZF-R25 など2万7000台、オーバーヒートや変速不能のおそれ リコール
ヤマハ発動機は11月20日、『YZF-R25』など5機種のラジエターホースおよびシフトシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ヤマハ XSR700Xトリビュート、40年前の名車に敬意…EICMA 2018
ヤマハは、「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、『XSR700Xトリビュート』(Yamaha XSR700 XTribute)を発表した。

ヤマハは新しいパーソナルモビリティへの積極投資を表明…EICMA 2018
ヤマハはEICMA開幕前夜、ミラノ市内でカンファレンスを開催。ここではワールドプレミアとなる『3CTプロトタイプ』と『テネレ700』をはじめ、最新モデルを一挙に紹介した。

ヤマハのスーパースポーツ『YZF-R1』にサーキット専用モデル、20周年記念…EICMA 2018
ヤマハは、「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、ヤマハ『YZF-R1 GYTR』(Yamaha YZF-R1 GYTR)をワールドプレミアした。

ヤマハ YZF-R3 に2019年型、MotoGPレーサーがモチーフの新デザイン…EICMA 2018
ヤマハは、「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、『YZF-R3』(Yamaha YZF-R3)の2019年モデルを発表した。

ヤマハが テネレ700 を発表、新型アドベンチャーモデル…EICMA 2018
ヤマハ(Yamaha)は11月6日、イタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、『テネレ 700』(Tenere 700)をワールドプレミアした。

ヤマハ ナイケン に「GT」、3輪ロングツアラーが登場…EICMA 2018
ヤマハ(Yamaha)は11月6日、イタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、『ナイケンGT』をワールドプレミアした。

【ヤマハ NMAX125 試乗】売れる理由は、見て触れて乗れば、すぐにわかる…青木タカオ
◆可変バルブ機構が活きるイメージ通りの加速
◆フレーム剛性やブレーキにこだわり、軽快な走りを実現
◆1ランク上を求める大人もナットク!

ヤマハ発動機、300ccエンジン搭載のLMWプロトタイプを出展へ…EICMA 2018
ヤマハ発動機は、11月8日に開幕する「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)に、300cc水冷エンジンを搭載するLMWコミューターのプロトモデル『3CT』を出展する。

「ヤマハの歴史」35台が快音響かせ走った…キング・ケニーもサプライズ登場
ヤマハは11月3日、ヤマハ袋井テストコース(静岡県袋井市)において、10回目となる「ヤマハ歴史車輌デモ走行会・見学会2018」を開催した。会場には二輪、四輪合わせて62台が展示され、そのうちの35台が実際に快音を響かせてテストコースを走行した。