ヤマハ トリシティ125、新色マットペールブルーを追加

ヤマハ トリシティ125
  • ヤマハ トリシティ125
  • ヤマハ トリシティ125(マットペールブルー)
  • ヤマハ トリシティ125(マットペールブルー)
  • ヤマハ トリシティ125(マットペールブルー)
  • ヤマハ トリシティ125(マットグレー)
  • ヤマハ トリシティ125(マットグレー)
  • ヤマハ トリシティ125(マットグレー)
  • ヤマハ トリシティ125(マットグレー)

ヤマハ発動機は、フロント二輪のオートマチックコミューター『トリシティ125』『トリシティ125 ABS』のカラーリングを変更し、3月20日より発売する。

トリシティ125はフロント二輪、リア一輪のLMW(Leaning Multi Wheel)機構を採用するコミューターモデル。最高出力12ps、最大トルク12Nmを発生する124cc BLUE COREエンジンを搭載し、ゆとりのある乗り心地やスムーズなハンドリングを実現する。

新色は上質感のある「マットペールブルー」で、LMWの魅力であるフロント二輪の軽快さを表現している。なお、トリシティ125とトリシティ125 ABSのカラーリングは共通となり、ラインアップは新色に加え、従来のトリシティ125で採用していた「ホワイト」「マットグレー」の3色展開となる。

価格はトリシティ125 ABSが45万3600円、トリシティ125が41万5800円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集