パイオニア、暗闇の中でも撮影できる高感度ドラレコを発売 駐車監視機能も搭載
パイオニアは、夜間や暗所でも高画質に撮影できるドライブレコーダー「VREC-DZ500-C」と「VREC-DZ500」を6月より発売する。
サイバーナビ2018年型発表…新たな機能追加と音に拘った別モデル『サイバーナビXシリーズ』が登場
パイオニア carrozzeria(カロッツェリア)サイバーナビ2018年モデルの発表会が4月18日に、東京都千代田区にあるベルサール秋葉原にて開催された。
パイオニア、業務用2カメラドラレコを発売---ながら運転やあおり行為対策に活用可能
パイオニアは、業務用ドライブレコーダーと小型カメラユニットのセットモデル「ND-DVR30-BF」を4月中旬より発売する。
パイオニア、クラウド型運行管理サービスがスマホ/タブレットに対応
パイオニアは、クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」の対応端末にスマートフォン/タブレットを追加、専用無料アプリ「コース業務管理」の提供を5月下旬より開始する。
パイオニアの3D-LiDAR、NVIDIAの自動運転用ソフトウェア開発キットに対応
パイオニアは4月2日、走行空間センサー「3D-LiDAR」が、NVIDIAの自動運転用ソフトウェア開発キット(SDK)「NVIDIA DriveWorks」の対応製品となったと発表した。
パイオニアがクラウド型運行管理サービスのウェブAPIサービス拡充へ
パイオニアは、クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」について、顧客が使用するサービス上に機能画面を実装できる「コンテンツAPI」を5月下旬(予定)より提供を開始する。
パイオニア、クラウド型運行管理サービスで介護業務を支援…ケアテックス2018で紹介予定
パイオニアは、3月14日から16日まで、東京ビッグサイトで開催される介護専門展「第4回 ケアテックス2018」に出展。カーナビやドライブレコーダーを用いたクラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」を展示する。
路線バス自動運転化に向け実証実験へ、パイオニアとみちのりHDなど
パイオニアとみちのりホールディングス、茨城交通の3社は、路線バス自動運転化の技術開発に向けた実証実験を、1月より茨城県常陸太田市内で実施すると発表した。
「道は星に聞く」から四半世紀、その現物が見られるパイオニアブース…東京オートサロン2018
「道は星に聞く」。そのフレーズを知っている人は間違いなくアラフォー世代以上のオジサン、もしくはオバサンに違いない。そのCMはF1中継の際によく目にした。
パイオニア、サイバーナビ搭載のアウディ R8 などを東京オートサロン2018で展示予定
パイオニアは、1月12日から14日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2018」に出展、先進のカーエンタテインメントを紹介する。
